六花亭の定番のケーキ、チョコレートケーキ(250円税込)です。売り切れてない限り、食べたくなったら、いつでも食べられる(たぶん)というところが嬉しい。涼しくなってくると、チョコレートがより美味しく感じるので、私には旬です。
しっとりしたチョコスポンジ生地の間に、クリームなど何もサンドされていない、シンプルなケーキです。スポンジをつつむガナッシュは、固くなく柔らか過ぎず、程よいクリーム状で、このシンプルさがとても美味しいです。
トッピングは葉の形のホワイトチョコレート。この葉の形は、柏の葉をモチーフにされていると思います。柏の葉は縁起がよいといわれているため、ギャラリーの名称や、お菓子にもよく登場します。
①大昔、柏の葉は、食器代わりとされていた→神前に供物を捧げる器。
②柏手を打つ作法の語源。
③柏の葉は冬も落葉せず、若い芽を包んで守る→代をつなぐ縁起のよい植物。

北海道神宮150年の記念日に神宮茶屋OPEN
北海道神宮の御鎮斎150年記念日の令和元年(2019)9月1日(日)。神宮境内に、1軒の茶屋がOPENしていました。名前は神宮茶屋。2日前にプレオープンされ、150年...
www.miyanomayu.com
2019.09.02

六花亭 季節のケーキ モカシュニッテン
六花亭のケーキのショーケースに、季節のケーキ「モカシュニッテン」が並んでいて、どうにも名前が気になり初体験。モカシュニッテンって、どんなケーキ? 価格は六花亭ならではの良心価格...
www.miyanomayu.com
2020.09.24

六花亭でハヤシライスとプレミアム25
久しぶりに、六花亭の喫茶室でひといき入れました。
www.miyanomayu.com
2020.01.02

六花亭 モンブラン
秋めいてくると、景色を見るだけでなく、スイーツで味わうことも大切。(^^)六花亭 円山店2階で、モンブラン(280円)を頂きます。小さな山には、ホイップ、カスタード、モ...
www.miyanomayu.com
2014.09.26

六花亭のクリスマスケーキ
六花亭の今年の新作クリスマスケーキが、ミニサイズになって、ワンプレートにのって、 「クリスマスケーキお試しセット」として、12月20日まで、楽しめます。 お値段 380円也...
www.miyanomayu.com
2006.11.27
以下、これまで食べた六花亭ケーキのライブラリーです。
コメント
六花亭、実は行ったことがないんです・・・気になっていたので、ぜひいつか行ってみます!
ハヤシライスを食べてから動物園に行って、動物園の帰りにお茶とケーキを食べに行って・・・なんて想像をしちゃいます(#^.^#)
円山動物園と六花亭円山店は、比較的近いので、
おでかけの際は、セットでお楽しみ下さいませ。