円山動物園千葉から北海道へシロテテナガザルのラーチャ来園 公開始まる 円山動物園からシロテテナガザルのアイ(市川市動植物園へ)とそら(東武動物公園へ)が10月12日(月)に転出し、アイと交代する形でラーチャ(メス)が来園したのが10月14日(水)... 2020.10.21 0円山動物園
円山動物園家族の声を離れた場所で聞いたシロテテナガザルの反応 2020年8月5日(水)に、家族と別れ、類人猿館から熱帯雨林館に移動したコタロー(オス/15歳)。屋内→屋外の馴致も進み、現在は通常展示になっています。熱帯雨林館と類人猿館との... 2020.09.19 0円山動物園
円山動物園シロテテナガザルのアイとそら 旅立ちまで1ヶ月程か? 先月7月30日(木)に、アイとそらの移動が発表され、コタローは8月5日(水)に熱帯雨林館のテナガザル舎へ移動したばかり。アイは8月15日に誕生日を迎え、11歳になりました、おめ... 2020.08.20 0円山動物園
円山動物園シロテテナガザルのコタロー 熱帯雨林館で独り暮らし 円山動物園のシロテテナガザル、コタロー(オス/15歳)が類人猿館から熱帯雨林館のテナガザル舎へ移動しました。今まで同居していたアイ(メス/10歳)とそら(オス/3歳)は他園へ引っ越しをすることになり、類人猿館も近い将来改築される計画があります。 2020.08.14 0円山動物園
円山動物園シロテテナガザル一家 新たな道へ一歩 円山動物園のシロテテナガザル、アイ(メス/10歳)が市川市動植物園へ、そら(オス/3歳)が東武動物公園へ移動することになり(移動日未発表)、先駆けて、昨日(8月5日(水))コタ... 2020.08.06 0円山動物園
円山動物園お別れまであと僅か円山動物園のシロテテナガザル一家 8年前の2012年6月6日に、旭山動物園から円山動物園に来園した、シロテテナガザルのコタロー(オス/15歳)は、後に来園したメスのアイとの間に、息子のそらに恵まれ、家族3頭仲良... 2020.08.03 0円山動物園
円山動物園穏やかな日に響く歌声 久しぶりにシロテテナガザルの一家の写真を。今日は、動くと汗ばむような暖かい日だったので、シロテ一家も屋外に出て、活発に動き回っていました。写真は息子のそら。(2016年10月4... 2020.04.13 0円山動物園
円山動物園札幌の最高気温 ー1.1℃ 暖かいという感じはなかったですが、 風がない分、穏やかに感じるかな。 シロテテナガザルの被毛は、とても暖かそうです。 アイの口周りって、こんなに白かったっけ? 2018.03.07 0円山動物園冬の風物詩
円山動物園真冬のひなたぼっこ 寒さが厳しくなっているので、扉が閉鎖され屋内にいるか、 細く開けて出入り自由になっているか、 どちらかになっている、シロテテナガザル。 今日の午前中は、日差しがあり、風もな... 2017.12.23 0円山動物園
円山動物園新デザイン年間パスポート そら(オス/7ヶ月)のブドウ狩り。 自分で採って食べると、おいしさも格別でしょうね。 ブドウの粒と手の大きさの対比を見ても、随分可愛らしい体格です。 2017.05.17 0円山動物園
円山動物園床に降りるそら さすがテナガザル、看板のところまで、手が届きますね。 先週まで、木・金曜日(担当さんの週休日)に、屋外展示はありませんでしたが、 今週から、木・金でも、屋外に出るようにな... 2017.04.28 0円山動物園