夏の風物詩【北の昆虫】ピンクのカメムシ 夏らしい暑さが続き、いろいろな花を愛でて楽しんでいます。植物の近くには虫も多く、その虫を狙って鳥も飛んできたりします。木の上から足元に、何かがポトリと落ちてきました。見慣れない色...2022.07.04 0夏の風物詩
円山動物園円山昆虫園 以前、は虫類館に併設されていた昆虫館は2010年3月31日に閉鎖されました。それ以来でしょうか。カンガルー館内の空きスペースに、再び、昆虫たちが展示されるようになりました。2017.07.09 0円山動物園
春の風物詩春到来 おはようございます。今朝も、雲は多めながら、青空が広がる清々しい天気。気温も8℃と、かなり暖かくなってきました。雪解けは一気に進み、フキノトウもあちらこちらで顔を出しています。2010.04.05 0春の風物詩
円山動物園カラフルな世界 おはようございます。今朝は、弱い雪が降っています。11時30分現在の気温 2℃。風が少し吹いて、肌寒く感じます。3月も下旬になると、なごり雪でしょうか。2009.03.23 2円山動物園
円山動物園寒いけど熱い空間 おはようございます。今朝は曇り。弱い雪も降り、風があるので、とても寒く感じます。11時現在の気温、-2℃。今日は、あまり気温も上がらないよう。2009.02.20 2円山動物園
夏の風物詩【北の昆虫】ジンガサハムシ 時として、不思議な生き物を発見することがあるものです。 雨上がりは、草取りには最適の時。 昨日は、伸び放題になってしまった雑草取りをしていました。 自然豊かなところに、住んでおり...2007.06.08 12夏の風物詩
夏の風物詩北の昆虫 先日、この緑色の卵の写真をUPしたところ、 カメムシの卵では?というご回答をいただきました。 (虫に限らず、皆様、いつも教えていただきありがとうございます) あれから、2週間が経ち...2006.07.11 14夏の風物詩