札幌の野鳥

札幌の野鳥

本州のエナガと北海道のシマエナガ

北海道の冬のシマエナガを、未だ見たことがありませんが(苦笑)、今回の旅行では本州の冬のエナガに出会いました。日本では、シマエナガ(北海道)、エナガ(本州)、キュウシュウエナガ(四国...
0
北の暮らし

お盆を過ぎたのに朝から30℃!2023年8月23日の札幌

暑い夏もお盆を過ぎれば、落ち着いてくるという、いつも北海道はどこへ?落ち着くどころか、気温が上がってますよ。7時50分現在ですでに30℃!札幌の今日(2023年8月23日)の予想気...
0
円山動物園

営巣シーズン到来!それにしてもむしりすぎでしょ?カラスの驚くべき行動

春は野鳥たちの営巣シーズン。皆それぞれの巣材調達に忙しい時期でしょう。カラスの場合、巣の外側部分は枝などの硬めの素材で形をつくり、卵を産んで抱卵する中心部分は保温性もある柔らかい素...
0
春の風物詩

円山動物園内でもサクジロー

(エゾヤマザクラとメジロ  札幌市円山動物園 2023年4月18日) 今年(2023年)の札幌は、4月15日に桜の開花が宣言されましたが、円山動物園内のソメイヨシノはまだ咲いていな...
0
秋の風物詩

雨雲は去り肌寒い朝

週末はたっぷりと雨が降っていた札幌。ようやく雨雲が抜けたと思ったら、ぐっと冷え込んだ朝でした。9時20分現在の気温は14℃。もう半袖はキツイですね。
0
札幌の野鳥

日本三鳴鳥のオオルリがやってきた

美しいさえずりが家の外から聞こえてきました。葉が茂っているので探すのに時間がかかりましたが、飛んでいってしまう前に、なんとか捉えました。青い鳥オオルリです。木の高い場所で鳴いていた...
0
札幌の野鳥

鳥日和

遠くからクマゲラの鳴き声が聞こえてきました。いつもなら鳴き声のする方を探すのですが、ちょっと時間がなかったのでそのままスルーし歩き続けていたら、その鳴き声がどんどん近づいてきて、な...
0
冬の風物詩

落雪注意とカラスの学習

2月に入ってからは、最高気温がプラスになり始め、プラス1~2℃程でした。しかし2月26日(土)の最高気温はプラス8℃。今日2月27日(日)に至っては、ついに最低気温がプラス1.2℃...
0
冬の風物詩

冬の食料源グミの実をついばむスズメたち

一気に積雪すると、食べるものにも苦労しているかなと思ったりもしますが、野生動物たちは逞しいですね。スズメたちはアキグミの実をついばんでいました。
0
冬の風物詩

軽く積雪した朝 枯れ葉に隠れた野鳥

昨夜に降った雪が、今朝は軽く残っています。9時30分現在の気温3℃。今朝も冷えています。
0
札幌の野鳥

動くものを撮る〜野鳥のアカゲラ

緊急事態宣言中のため、しばらく動物園にも行っていないこともあり、最近は動くものを撮っていないですね。アカゲラの声が聞こえてきたので、久しぶりに野鳥撮影です。
0
夏の風物詩

スズメの学校

よく見れば、皆スズメの幼鳥。自由に飛び回っていますが、群れているんですね。兄弟たちでしょうか。エサを咥えた親らしきスズメも近くに飛んできていました。飛来するスズメの多さと同様、電線...
0
札幌の風景

丘珠空港で見たヒバリ

久しぶりに行ってみた丘珠空港。HAC 北海道エアシステムの初号機、サーブ340 JA01HCの姿が見えました。この夏に退役とのことで、最後になるかもしれない記念写真を。
0
夏の風物詩

ヒヨドリが狙っていたもの

この夏は例年になく高温続きで、植物も枯れ枯れな印象があります。頭を垂れた紫陽花などを見ると、今年の暑さの厳しさを物語っているようです。写真のネムノキは元気に花を咲かせていましたが、...
0
夏の風物詩

アオジの舌

アオジの美しいさえずりが聞こえ、探し当てた先は電線の上でした。あんな小さな体から、よくこんなに響く声を出せるものだと、いつも思います。しばらく同じ場所で鳴き続けています。
0
札幌の野鳥

ハクセキレイの幼鳥

もう見るからに幼さを感じる姿のハクセキレイ。独り立ちしてからどれくらいでしょうか。アスファルトの上をトコトコトコ〜ッと進んでは、しばらく見回す幼鳥。全体的に淡いグレーでクチバシの端...
0
スポンサーリンク