円山動物園マレーグマ「ウメキチ」円山動物園から徳山動物園(山口)へ移動することが発表される 円山動物園から徳山動物園への移動が決まったマレーグマのウメキチ(オス/14歳)。誕生日前日に行われたガイド時の様子、近年減りつつある、国内のマレーグマ飼育園館と頭数について(2023年10月現在)。2023.10.10 0円山動物園
鹿児島市 平川動物公園平川動物公園のマレーグマ「ハニイ」の訃報 鹿児島市の平川動物公園にて、先日会ってきたばかりのマレーグマ「ハニイ」が、2022年9月18日(日)に亡くなったことが9月20日に発表されました。11歳と若く、とても元気そうに見え...2022.09.21 0鹿児島市 平川動物公園
豊橋総合動植物公園のんほいパーク水風呂に浸かるマレーグマ「ハッピイ」暑い豊橋の夏を快適に過ごす 高知県立のいち動物園生まれ、2歳5ヶ月の時に札幌市円山動物園に移動した後10年過ごし、現在は豊橋総合動植物公園で暮らしている、マレーグマのハッピイ(メス/15歳)です。訪問したのは...2022.09.20 0豊橋総合動植物公園のんほいパーク
イギリス旅行リアルなマレーグマベンチを見つけた場所 これは凄い!とものすごく印象に残っているベンチです。舌のカーブといい、中央に線が入っているところといい、とてもリアルな感じ。屋根のある場所にあったので、風雨による劣化も少なくて済み...2019.11.27 0イギリス旅行エディンバラ動物園
円山動物園ハッピイも豊橋総合動植物公園へ マレーグマのハッピイ(メス/12歳)が、豊橋総合動植物公園に移動することが発表されました。 先月20日には、ホッキョクグマのキャンディが、豊橋に移動したばかりですね。 ハッピイの展...2019.04.23 0円山動物園豊橋総合動植物公園のんほいパーク
円山動物園8歳の誕生日 10月11日は、ウメキチの8歳の誕生日。 おめでとう。 ウメキチが上野動物園から来園したのは、まだ1歳の時。 あれから、もう6年が過ぎました。 ウメキチ公開初日(2011年7月9日...2017.10.11 0円山動物園
円山動物園円山で合図花火 随分前に、円山都市伝説のひとつとして、 円山球場(競技場?)で花火の話が持ち上がったものの、動物が音に驚くので行われない・・ なんて話しを聞いたことがありました。 まあ、伝説なので...2017.07.29 0円山動物園夏の風物詩
円山動物園ポリタンクフィーダー ポリタンクの中には、ブドウが入っています。 他の餌を食べ終わったあと、おもむろにポリタンクに近づく、ハッピイ(メス/11歳)。 両手で挟んで逆さまにする・・・ 取り出すのは、簡単そ...2017.05.30 0円山動物園
円山動物園ウメキチとハッピィの同居訓練 おやおや、なかなかいい雰囲気じゃないですかぁ? 6月16日(火)に、オスメス3頭一緒という形で、同居訓練が始まりましたが、 2回目の今日は、ウメキチとハッピィの2頭だけでの訓練とな...2015.06.19 2円山動物園
円山動物園繁殖に向けて ウメキチ(オス5歳)、ハッピィ(メス8歳)、ウッチー(メス推定28歳以上)。 通常、オスとメスは別々で飼育展示されていますが、 いよいよ繁殖に向け、スタートされました。2015.06.16 3円山動物園