仙台市八木山動物公園 八木山動物公園 双子のホッキョクグマ生後6ヶ月少しずつ性差表れる ひと月ぶりに訪問した八木山動物公園(仙台市)。2024年12月20日に誕生した双子のこぐまたちの愛称は、オスはうみ(写真左)、メスはそら(写真右)と7月5日に発表されたばかり。授乳... 2025.07.11 0 よこはま動物園ズーラシア仙台市八木山動物公園
上野動物園 上野動物園のコビトカバ「コブシ」生後3ヶ月 2025年6月24日(火)。2ヶ月ぶりに上野動物園に訪問。2025年3月14日(金)に誕生したコビトカバの赤ちゃんも生後3ヶ月となり、この2ヶ月の間に随分大きくなっていました。大き... 2025.06.29 0 上野動物園
よこはま動物園ズーラシア よこはま動物園ズーラシア ホッキョクグマ「ライ」公開初日 よこはま動物園ズーラシアで、2024年11月18日にホッキョクグマの赤ちゃんが誕生してからほぼ半年、2025年5月14日から一般公開が始まりました。公開日、性別、愛称が発表されたの... 2025.05.14 3 よこはま動物園ズーラシア
上野動物園 上野動物園のコビトカバの赤ちゃん 愛称はコブシ (Kobushi the Pygmy Hippopotamus , male 1 month old, Ueno Zoo, 2025.04.17)上野動物園で2025年3月14日に... 2025.05.06 0 上野動物園
よこはま動物園ズーラシア 尻尾もちゃんとあるよ!マレーバクの鳴き声 (Altair the Malayan Tapir ,male 5 years old, Zoorasia, 2025.04.16)世界バクの日が設立されたのは2008年だそうです... 2025.04.27 0 よこはま動物園ズーラシア
よこはま動物園ズーラシア ズーラシアのホッキョクグマ親子一般公開日と赤ちゃんの性別・愛称発表 よこはま動物園ズーラシアで2024年11月18日に生まれたホッキョクグマの赤ちゃんの一般公開日、性別、さらには愛称も、すべてまとめて2025年4月24日(木)に発表されました。一般... 2025.04.24 0 よこはま動物園ズーラシア
よこはま動物園ズーラシア ズーラシアのホッキョクグマの赤ちゃん展示場練習の日 (Gogo the Polar Bear, male 20 years old, Zoorasia, 2025.04.16)昨年2024年11月18日に誕生したホッキョクグマの赤ち... 2025.04.16 2 よこはま動物園ズーラシア
上野動物園 上野動物園へ (LeiLei the Giant Panda, female 3 years old, Ueno Zoo, 2025.04.15)2025年4月15日(火)。今日は4ヶ月ぶりに上... 2025.04.15 0 上野動物園
八景島シーパラダイス 八景島シーパラダイスのレッサーパンダ「コキン」の訃報 (Kokin the Red Panda, female 5 years old, Hakkeijima Sea Paradise, 2022.10.19)横浜八景島シーパラダイス... 2025.01.18 0 八景島シーパラダイス
上野動物園 上野動物園のホッキョクグマ「デア」12月19日から展示再開 (Ikor the Polar Bear, male 16 years old, Sapporo Maruyama Zoo, 2024.12.19)今年(2024年)1月に人工授精... 2024.12.19 2 上野動物園
よこはま動物園ズーラシア よこはま動物園ズーラシアのホッキョクグマ「イッちゃん」が出産 (Icchan the Polar Bear, female 9 years old, Zoorasia , 2023.03.15)よこはま動物園ズーラシアのホッキョクグマ、イッ... 2024.12.05 0 よこはま動物園ズーラシア
上野動物園 上野動物園ジャイアントパンダ「リーリー」「シンシン」中国へ帰還 子どもたちはいつ? (Shin Shin the Giant Panda, female 17 years old, Ueno Zoo, 2022.10.20)2024年9月29日(日)は、上野動物園... 2024.09.29 0 上野動物園
よこはま動物園ズーラシア よこはま動物園ズーラシアのホッキョクグマ「イッちゃん」出産するも残念ながら (イッちゃん (メス) よこはま動物園ズーラシア 2023年3月15日撮影)よこはま動物園ズーラシアの公式ブログ(2023年12月3日付)によると、2023年11月18日から19... 2023.12.03 0 よこはま動物園ズーラシア
上野動物園 ゴーゴーカレー監修 イカ天カレー味を食べて思い出したニシゴリラのピーコ 一度どこかで食べてみたいなと思っているゴーゴーカレー。ロゴマークのゴリラの顔がかなりのインパクトです。ゴーゴーカレー監修の駄菓子があったので、そこから手軽にスタートです。あの「ひと... 2023.05.10 0 上野動物園全国のお菓子
上野動物園 どしゃぶりの雨の中で桜とメジロ 東京・横浜旅行最終日(3月18日)は再び上野動物園へ。朝から生憎の雨模様。この時期は雨が降るととても肌寒い。途中あまりにも雨足が強まってきたので、早めに退園することにしました。でき... 2023.03.18 0 上野動物園春の風物詩
八景島シーパラダイス このホッキョクグマの足裏は誰だ?4 2023年3月現在、国内のオスのホッキョクグマで最高齢です。お得に出かける方法、水槽の中にいる魚の意味とその名前など、レクチャータイムの様子を動画と合わせてご紹介します。 2023.03.17 0 八景島シーパラダイス