円山動物園円山動物園のアルダブラゾウガメ「キク」世界カメの日に行われた体重測定 円山動物園のは虫類・両生類館で暮らすアルダブラゾウガメのキク(メス)。世界カメの日特別ガイドで見せた水浴や給餌、体重測定の様子を動画でもご紹介。世界最大級リクガメといわれるガラパゴスゾウガメとの違いは?2023.05.24 0円山動物園
旭山動物園【旭山動物園ホッキョクグマ】鳴いたルルと換毛進むサツキ (ホッキョクグマ サツキ(左)ルル(右) 旭山動物園 2023年5月12日(金)) ピリカとゆめがいる大水槽がある放飼場とは反対側にある、カプセル側放飼場で暮らすサツキ(メス/31...2023.05.19 0旭山動物園
円山動物園久しぶりに屋外でこんにちは!円山動物園のモモイロペリカン 冬は屋内展示、春は鳥インフルと、なかなか屋外に出られなかったペリカンたちでしたが、ようやく登場しましたね。2023.05.18 0円山動物園
円山動物園円山動物園のゴマフアザラシ親子マシロと赤ちゃんのノーズ・トゥ・ノーズ 2023年4月13日に生まれたゴマフアザラシの赤ちゃんは、生後1ヶ月を過ぎ、毎日元気に泳ぎまくっています。スリットから見える人の顔に興味津々のようで、時折じーっと見つめてきます。...2023.05.16 0円山動物園
旭山動物園2023年夏期開園が始まった旭山動物園 新しい園内マップと初めて気づいた路上マーク (ホッキョクグマ ゆめ(メス/1歳5ヶ月) 旭山動物園 2023年5月12日(金)) 2023年4月29日(土)から夏期開園が始まった旭山動物園。大型連休中はきっと混雑しているだろ...2023.05.15 0旭山動物園
円山動物園夏日一歩手前まで気温上昇 暑そうに休む動物たち 円山動物園内のライラックも、ここ数日で一斉に開花しました。標高が少し高めということもあり、平地に比べるとやや遅い開花かもしれません。気温のアップダウンが激しく、寒く感じたり暑く感...2023.05.14 0円山動物園
円山動物園円山動物園のゴマフアザラシ「マシロ」の赤ちゃん公開始まる 2023年4月13日(木)に誕生したゴマフアザラシの赤ちゃんの公開が、ようやく始まりました。ほぼ生後1ヶ月ですね。公開スタートと同時に性別もオスであることが発表されました。公開と...2023.05.11 0円山動物園
円山動物園エゾヒグマの繁殖期 ダイの行動 エゾヒグマの大(ダイ/オス/12歳)が通称「背こすり」に余念がありません。そんなに長時間観察しているわけではないのですが、かなり高い確率でダイの背こすりを見る事ができます。ある時...2023.05.08 0円山動物園
円山動物園開園記念日の円山動物園 今年で72周年 5月5日は札幌市円山動物園の開園記念日。72年前の1951年(昭和26年)5月5日、児童遊園という名称でこの地に開園された、北海道では一番歴史のある動物園です。 ① 札幌市円山動...2023.05.07 0円山動物園
円山動物園円山動物園ゴマフアザラシの赤ちゃん 父ギンと対面 札幌市円山動物園で2023年4月13日に誕生した、ゴマフアザラシ「マシロ」(メス/7歳)の赤ちゃんはすくすく成長中。今日はゴマフアザラシのメインプールの清掃ということで、お父さん...2023.05.06 0円山動物園
円山動物園ゴマフアザラシの「マシロ」と赤ちゃん 授乳はいつまで見られる? 2023年4月13日(木)22時頃に出産した、円山動物園のゴマフアザラシ「マシロ」(メス7歳)は、現在も赤ちゃんと共にサブプールで過ごし、時折授乳をしながら育児中です。ゴマフアザ...2023.05.03 0円山動物園
円山動物園桜と熊 1年に1度の桜の季節。エゾヒグマ館傍にはきれいな桜が開花しています。ダイ(オス)ととわ(メス)のプロフィール(誕生日)と展示サイクルについてのご紹介です。2023.05.02 0円山動物園
円山動物園に咲く花【今年は少し早め】大型連休直前に桜満開を迎えた円山動物園〜エゾシカ舎の桜 円山動物園は、札幌市中心部よりもやや標高が高いところに位置するためか、桜の開花は平地よりも少しだけ遅め。しかし例年よりは少し早めの開花です。写真は4月27日(木)現在の桜です。 ...2023.04.29 0円山動物園に咲く花
円山動物園に咲く花札幌市円山動物園に咲く「セイヨウオキナグサ」 円山動物園内で見つけた、白花のセイヨウオキナグサ。開花時期に出会わなければ、ほとんど気づくことはなかったでしょう。ここに植えられていたのか、鳥が種を運んできたのかは不明です。雰囲...2023.04.28 0円山動物園に咲く花
旭山動物園冬のライオンファミリー旭山動物園 「雪あかりの動物園」2023年2月10日 (ライオン イオ(メス2歳)とレイ(メス生後4ヶ月) 旭山動物園 2023年2月10日) もう随分時間が過ぎてしまいましたが・・雪あかりの動物園の時のオリトファミリーの写真です。雪...2023.04.24 0旭山動物園