円山動物園 【桜とヒマラヤグマ】数時間で変わってしまった景色 (Tomo the Asian Black Bear, female 27 years old, Sapporo Maruyama Zoo, 2025.05.05)2025年5月5... 2025.05.05 0 円山動物園
釧路市動物園 北海道大移動3 釧路市動物園〜札幌 北海道大移動3日目は、釧路市動物園へ行ってきました。この春、釧路市動物園内でリニューアルオープンとなったエゾヒグマ館では、のぼりべつクマ牧場から2025年3月に来園したばかりのオス... 2025.05.02 0 釧路市動物園
おびひろ動物園 北海道大移動2 おびひろ動物園〜釧路 (Aira the Polar Bear, female 14 years old, Obihiro Zoo, 2025.05.01)十勝晴れの5月1日は朝からおびひろ動物園へ。飛... 2025.05.01 0 おびひろ動物園
旭山動物園 大型連休は北海道大移動!旭山動物園〜帯広 (Sunasuke the Grizzly Bear, male 2 years old, Asahiyama Zoo,2025.04.30)今年の大型連休もぐるっと道内大移動。ま... 2025.04.30 0 旭山動物園
円山動物園 エゾヒグマ館背こすりの丸太と周辺チップ交換 (Dai the Hokkaido Brown Bear , male 14 years old, Sapporo Maruyama Zoo,2025.04.08)円山動物園のエゾ... 2025.04.27 0 円山動物園
円山動物園 冬眠からお目覚めエゾヒグマのとわ (Towa the Ezo brown bear, female 17 years old, Sapporo Maruyama Zoo, 2025.04.13)秋にたっぷり食べて、... 2025.04.13 0 円山動物園
円山動物園 円山公園第一駐車場 精算機が新しくなる 2025年3月25日(火)。円山動物園に隣接する円山公園第一駐車場の精算機の、新機種が設置されていました。新札や電子マネーが登場し、支払い方法もいろいろ。対応する機種も変わらなけれ... 2025.04.07 0 円山動物園
旭山動物園 今ではあり得ない!旭山動物園ではその昔〇〇を園内で散歩させていた! 19年前の2006年3月のJR旭川駅です。十年ひと昔と言うので、もうふた昔も前ということになるでしょうか。随分懐かしく感じる写真です。なぜ突然こんな写真を投稿するのかというと、NH... 2025.03.21 2 旭山動物園
円山動物園 円山動物園内に動物の雪像が出現 今年は景品プレゼントも 2月といえば、大半の野生のエゾヒグマは冬ごもり中だとは思いますが、動物園のエゾヒグマは安定して毎日餌がもらえることにより、冬ごもりはしないことが多いですね。ただ、円山動物園のとわ(... 2025.02.15 0 円山動物園
円山動物園 冬のイベント縮小の円山と懐かしいポスター 今年の冬は珍しく少ない雪で始まった札幌。例年なら1月〜2月上旬までの間、円山競技場が屋外スケート場としてオープンされているのですが、今年に限っては気温の高さと雪の少なさの影響で、氷... 2025.02.05 0 円山動物園札幌の風景
旭山動物園 旭山動物園のアムールヒョウの子 大腿骨骨折の療養から展示再開へ 昨年(2024年)8月24日、旭山動物園で誕生したアムールヒョウの赤ちゃん(メス)。2024年11月11日から公開が始まったものの、赤ちゃんが右後脚の大腿骨骨折をしてしまい、手術・... 2025.02.03 0 旭山動物園
円山動物園 オランウータンとボルネオの森 屋内放飼場の密かなる計画 (Rembo the Borneo Orangutan, female 26 years old, Sapporo Maruyama Zoo, 2025.01.30)冬期は屋内展示... 2025.01.30 0 円山動物園円山動物園に咲く花
円山動物園 円山動物園のフンボルトペンギン全頭勢揃い 一時カバ舎に移動しているフンボルトペンギンたち。点呼を取るように、彼らの姿を追いながら、1・2・3・・と数えていくと、あれ?増えてる!! 2025.01.28 0 円山動物園
旭山動物園 ピリカの放飼場に移動したホクト ツルツル路面を歩くのも必死 中国の春節前から大賑わいとなっている旭山動物園へ訪問。札幌から旭川までの列車、旭川駅から旭山動物園までのバス増便、入園門での混雑、国籍チェック、開園直後の混雑ぶり、ホッキョクグマたちの様子をレポートします。 2025.01.27 0 旭山動物園
円山動物園 フンボルトペンギンの頭数をチェックしてみたら 2025年1月8日(水・休園日)にカバ舎へ引っ越しをしたフンボルトペンギンたち。移動直後からしばらくの間は、ガラス面から距離を取った観覧規制がありましたが、一週間が過ぎ制限は解除さ... 2025.01.24 0 円山動物園
旭山動物園 旭山動物園のマヌルネコ「グルーシャ」丸く仕上がっていた (Grusha the Manul, male 7 years old, Asahiyama Zoo, 2025.01.23)この冬もモフモフと丸く仕上がっていた、旭山動物園のマヌ... 2025.01.24 0 旭山動物園