しろくまにっき【しろくまにっき】草原を満喫中のホクト (ホッキョクグマ ホクト(オス/22歳) 札幌市円山動物園 2023年5月30日(火)) 気づけばもう5月が終わろうとしています。適度に雨が降り、好天も続き、ホッキョクグマ館の草も...2023.05.30 0しろくまにっき
しろくまにっき【しろくまにっき】夏日続く札幌 ミストが動き始めたホッキョクグマ館 (ホッキョクグマ リラ (メス/8歳) 札幌市円山動物園. 2023年5月27日(土)) 暑くなる始める時期は、体が慣れていないこともあり、余計に暑く感じます。全身に毛が生えている...2023.05.27 0しろくまにっき
円山オオカミず【円山オオカミず866】暑い日の朝は (シンリンオオカミ カエデ(メス1歳) 2023年5月25日) 5月の日の出時刻は4時台となり、日も長くなってくる時期。円山動物園の開園時間でもある9時30分には、すでに結構な暑さ...2023.05.26 0円山オオカミず
レッサーパンダ帳レッサーパンダ帳 571 新緑の放飼場 (レッサーパンダ エイタ(オス/12歳) 札幌市円山動物園 2023年5月11日(木)) あれよあれよと芽吹きのシーズンが進み、レッサーパンダ放飼場は緑に包まれてきました。最近は涼...2023.05.11 0レッサーパンダ帳
しろくまにっき【しろくまにっき】桜とリラとホクトの好きなもの (ホッキョクグマ リラ (メス/8歳) 円山動物園 2023年4月27日(木)) 今年は雪解けが早く、春も早くやってきた印象があります。そしてあっという間に4月が終わろとしています...2023.04.30 5しろくまにっき
しろくまにっき【しろくまにっき】桜が見頃のホッキョクグマ館 (ホッキョクグマ リラ(メス/8歳) 札幌市円山動物園 2023年4月21日(金)) ホッキョクグマ館南側のエゾヤマザクラが咲き始め、早くも見頃を迎えています。2023.04.22 0しろくまにっき
トライデーアムールトラのトート只今換毛中 (アムールトラ トート(オス/2歳) 札幌市円山動物園 2023年4月21日(金)) 先週は、顔周りの長い毛がふっさふっさとあったのですが、今日見ると左側半分の長い毛がないですね。...2023.04.21 0トライデー
円山動物園【飼育の日イベント】休園明けの円山動物園 レッサーパンダ舎リニューアル (ホッキョクグマ リラ(メス) 札幌市円山動物園 2023年4月17日(月)) 一週間ぶりに会うリラは、またまた換毛が進んでいるようでした。昨年の春は首周りにたくさん残っていてシー...2023.04.17 0円山動物園しろくまにっきレッサーパンダ帳ユキヒョウ物語
円山動物園ライオン来園はいつ?じわじわカウントダウンの円山動物園 (ライオン リッキー(オス) 円山動物園 2020年6月24日) 昨年(2022年)2月13日にライオンのリッキー(享年19歳)が亡くなって以降、ライオン不在の状態が続いている円山...2023.04.02 0円山動物園ライオン日記
しろくまにっき【しろくまにっき】デナリの寝顔〜雪の上で眠れるのもあとわずか (ホッキョクグマ デナリ 円山動物園 2023年3月20日(月)) 本当に気持ちよさそうな寝顔を見せてくれていたデナリ。太陽の日差しを浴びながら、絶妙な雪の凹凸に身を委ねています...2023.03.29 0しろくまにっき
しろくまにっき【しろくまにっき】雪解けが進むホッキョクグマ放飼場 (ホッキョクグマ ホクト 円山動物園 2023年3月19日(日)) 東京から戻り、約一週間ぶりに円山動物園に行くと、雪解けが進んで景色が一気に春めいていました。ホクト(オス/22歳...2023.03.28 0しろくまにっき
円山オオカミず【円山オオカミず865】ジュリとカエデ 初めての屠体給餌の反応 (シンリンオオカミ カエデ(左)ジュリ(右) メス生後9ヶ月 2023年2月23日) 鹿児島の平川動物公園から札幌の円山動物園にやってきた、シンリンオオカミの姉妹、カエデとジュリで...2023.03.13 0円山オオカミず
しろくまにっき【しろくまにっき】ホクトは美味しそうにホッケを食べる (ホッキョクグマ ホクト(オス/22歳) 円山動物園 2023年3月9日) 雪原の中を歩くホクトの姿を見ることが出来た今年の冬。もうすぐその冬も終わりを迎えようとしています。ホクト...2023.03.11 0しろくまにっき
レッサーパンダ帳レッサーパンダ帳 570 フィーダー体験それぞれの反応 (シセンレッサーパンダ セイタ オス 17歳 円山動物園 2023年3月6日撮影) 円山動物園のレッサーパンダ舎で、最近見かけるようになった各種フィーダー。ようやくそれを使っている...2023.03.07 0レッサーパンダ帳
しろくまにっき【しろくまにっき】リラのちょっとしたルーティン (ホッキョクグマ リラ(メス/8歳) 円山動物園 2023年3月6日) 今日は、穴の空いた大きなボールインボールが出ていました。この玩具は2017年に寄贈されてからもう6年になりま...2023.03.06 0しろくまにっき
しろくまにっき【しろくまにっき】水中でおもちゃ遊びするホクト (写真:ホッキョクグマのホクト(オス/22歳) 円山動物園2023年3月5日(日)撮影) 2月11日で同居生活が終わり、それ以降は基本的に1日交替展示となっているホクトとリラ。時々...2023.03.05 0しろくまにっき