仙台市八木山動物公園八木山動物公園のホッキョクグマ ナナの訃報 仙台市の八木山動物公園のホッキョクグマのナナ(メス)が、2021年1月24日(日)に亡くなったそうです。ナナは国内最高齢の36歳でした。八木山動物公園フジサキの杜のHPによれば... 2021.01.24 1仙台市八木山動物公園
男鹿水族館GAO男鹿水族館GAOでホッキョクグマの赤ちゃん誕生 2020年は、国内のホッキョクグマの2頭、東山動植物園のサスカッチ(オス/享年30歳推定)と平川動物公園のカナ(メス/享年30歳推定)が亡くなってしまった年でしたが、11月25... 2020.12.26 2男鹿水族館GAO姫路市立動物園
仙台市八木山動物公園八木山動物公園へ 台風10号の動きが気になるところですが、 今日は仙台の八木山動物公園へ行ってきました。 地下鉄東西線が、2015年12月6日に開業し、「八木山動物公園駅」が出来、 アクセス... 2019.08.15 2仙台市八木山動物公園
男鹿水族館GAOホッキョクグマ クルミ 男鹿水族館GAOのホッキョクグマ、クルミ(メス/21歳)が、今日亡くなったそうです。死因については、調査中。 しばらく男鹿水族館にも行っていませんし、男鹿水族館GAO HPや... 2018.01.28 7男鹿水族館GAO
仙台市八木山動物公園八木山動物公園ラーメン 仙台辛みそ味 八木山動物公園内の売店で見つけましたが、 動物園外のお店でも、見かけたりします。 171円で購入。 2017.06.26 0仙台市八木山動物公園インスタント食品
仙台市八木山動物公園八木山動物公園へ 東北旅行の際、短時間だけでもと、 宮城県仙台市にある、八木山(やぎやま)動物公園へ立ち寄ってきました。 八木山動物公園は、1965年(昭和40年)10月15日に、現在の地に新... 2015.10.01 1仙台市八木山動物公園
仙台市八木山動物公園八木山動物公園のニシゴリラ ドン ニシゴリラ ドン(オス) 1969年7月生まれ(推定) 1971年3月31日 オランダより来園 2019年5月19日(日) 死亡 (推定50歳) 八木山動物公園HP ニシゴリ... 2015.09.30 0仙台市八木山動物公園
男鹿水族館GAOミルクの移動発表 男鹿水族館GAOのホッキョクグマ、ミルク(メス1歳)の、 釧路市動物園への移動が、正式に男鹿水族館GAOホームページにて発表されました。 移動日は、2014年1月30日(木... 2014.01.06 4男鹿水族館GAO
秋田市大森山動物園大森山動物園のチンパンジー 今年のGWの頃は、まだまだ肌寒く、真冬の格好をしていた札幌。 こちら秋田も、札幌ほどではないものの、肌寒さを感じました。 大森山動物園は、初めて訪れる動物園。 まんまタイムは... 2013.12.19 0秋田市大森山動物園
秋田市大森山動物園大森山動物園 今年GW中、秋田県の大森山動物園へ行ってきました。 こちらは、正面ゲート。 ゲート前にある花壇の中には、キリン「モモとたいよう」母子像が立っています。 平成13年(2001)... 2013.12.18 0秋田市大森山動物園
男鹿水族館GAO誕生日おめでとう 今日は、男鹿水族館GAOのホッキョクグマ、ミルクの1歳の誕生日。 おめでとう! NHK 秋田放送局のWEBニュースに、動画付きで報道されました。 氷のケーキをもらったそう... 2013.12.04 1男鹿水族館GAO
男鹿水族館GAOホッキョクグマの移動 かわいい女の子が、来るんだって? 立ち上がるツヨシ(メス/9歳)。 言わずもがな、円山動物園のデナリ・ララの長女です。 来月11日で10歳。早いですね。 今日の新聞記事で、男... 2013.11.26 2男鹿水族館GAO釧路市動物園
男鹿水族館GAOシロクマヌードル 男鹿水族館GAOのホッキョクグマ、豪太とクルミの間に、ミルクが誕生したことを記念し、 ミルクの成長への応援と、地域活性化、ホッキョクグマへの関心を高める目的で、 2013年4... 2013.11.23 0男鹿水族館GAOインスタント食品
男鹿水族館GAOひと雨ごとに おはようございます。 9月最終日の朝は、雨からのスタート。 今日の予報では、終日雨模様。 10時現在の気温は、19℃。 そんなに寒くは感じませんが、 ひと雨ごとに、少しずつ秋... 2013.09.30 6男鹿水族館GAO秋の風物詩