インスタント食品北海道限定 やきそば弁当札幌みそラーメン風といつもよりちょっと濃いめ 毎年、雪まつりの頃に新商品が発売される、東洋水産マルちゃんのやきそば弁当。今年は2月1日(月)に2種類新登場していました。「札幌みそラーメン風」と「いつもよりちょっと濃いめ」。... 2021.02.20 2021.02.27 0インスタント食品
インスタント食品やきそば弁当45周年記念「復刻デザイン」と「小樽あんかけ風」と同時発売 東洋水産マルちゃんの北海道限定のインスタントといえば、やきそば弁当が有名。私も北海道に来てからは、道民のソウルフードに迫りたいと、激辛系以外は全て食べてきました。1975年8月... 2020.09.09 0インスタント食品
インスタント食品やきそば弁当 新商品「コク甘ソース」と「まろやかカレー味」でうっかり間違えた 毎年、さっぽろ雪まつり期間に合わせるように、新商品が登場している東洋水産のやきそば弁当。北海道ではおなじみのインスタントカップ焼きそばです。私も毎年の恒例行事のように、新商品を... 2020.02.10 0インスタント食品
しろくまグルメ日清のラーメン屋さん 函館しおは白いくま スーパーで買い物中、あれ?新商品?と思い立ち止まったら、パッケージが一新された日清のラーメン屋さんでした。そういえば、最近、(旧パッケージを)見かけなくなったはずだ。新パッケー... 2019.10.31 0しろくまグルメインスタント食品
インスタント食品やきそば弁当 旨辛キムチ味 9月2日(月)に発売された、新しいやきそば弁当は、「旨辛キムチ味」。 辛めの味は何度か登場していますが、キムチは初かな。 辛過ぎるのは苦手ですが、旨辛という言葉... 2019.09.15 1インスタント食品
インスタント食品マルちゃん でかまる いきなり!やきそば スーパーで見つけ、ついチャレンジしてみたくなった新商品。 東洋水産から8月5日(月)に新発売された、「でかまる いきなり!やきそば」です。 いきなりステーキ体験してみた者と... 2019.08.15 0インスタント食品
インスタント食品オリエンタル マースカレー オリエンタルカレーという言葉は、私にはとても懐かしい響き。 でも「マースカレー」言葉は、今ひとつ記憶にございません。 昭和37年発売のロングセラーだそうなので、見ているはず... 2019.07.23 1インスタント食品
インスタント食品セイコーマートのジンギスカン風焼きそば セイコーマートで見つけた、ジンギスカン風焼そば。(税込み128円) いかにも北海道風で、ジンギスカン鍋の画像が印象的なパッケージ。 2019.06.02 1インスタント食品
インスタント食品やきそば弁当 たらこ味バター風味 毎年、雪まつりの頃には、やきそば弁当が新発売されています。 今年は、2月4日(月)に、やきそば弁当 たらこ味バター風味(リニューアル)と、 やきそば弁当 激辛が... 2019.02.12 1インスタント食品
インスタント食品CoCo壱番屋監修 カレースパ 名古屋のスーパーで、目にとまり、初めて買ってみました。 愛知ではおなじみの、寿がきやから発売されている、「CoCo壱番屋監修 カレースパ」です。 寿がきやとCoCo壱番屋の... 2019.01.06 1インスタント食品
インスタント食品やきそば弁当 汁なし担担麺 9月3日に新発売された、新しいやきそば弁当は、汁なし担々麺。 台風やら地震やらで、すっかりノーチェックでした。 2010年7月5日にも、汁なし担々麺が発売されま... 2018.09.23 0インスタント食品
インスタント食品やきそば弁当 塩バター風味 北海道命名150年記念商品 今年8月5日、北海きたえーるで開かれる、北海道150年記念式典を前に、 盛り上がりを見せつつある、各企業や、記念商品。 東洋水産から発売されている人気商品、やき... 2018.05.27 1インスタント食品
インスタント食品やきそば弁当 焦がし醤油味 お好みソース味 2018年2月5日(月)に新発売されたやきそば弁当は、 「焼とうきび風焦がし醤油味」 と「お好みソース味」。 毎年、雪まつりが開催される頃には、新しいやきそば弁... 2018.02.09 2インスタント食品
インスタント食品チキンラーメン ひよこちゃんECOバッグ チキンラーメンが誕生したのは、1958年8月25日。 インスタントラーメンの「祖」的存在。 「もうすぐ60周年」のパッケージになっていました。 9月11日~9月24日まで、... 2017.09.13 0インスタント食品キャラクター&グッズ
旭山動物園旭山動物園ラーメン 醤油味 旭山動物園の売店で見つけた、旭山動物園ラーメン 醤油味。 パッケージは、ゴマフアザラシです。 1つ 185円(税込)で購入。 2017.07.12 0旭山動物園インスタント食品
インスタント食品千葉市動物公園ラーメン 醤油 千葉市動物公園の売店で見つけたのは、千葉市動物公園ラーメン。 レッサーパンダがパッケージの醤油味でした。 190円で購入。 2017.07.01 0インスタント食品千葉市動物公園