旭山動物園旭川冬まつり 今年は旭山動物園50周年記念 今年は初めて、旭川の冬まつりに行ってきました。2017年7月1日に旭山動物園が開園50周年を迎える、その記念イヤーの冬まつりということで、動物関連の雪像が多かったようです。会場は、...2017.02.12 0旭山動物園キャラクター&グッズ
冬の風物詩夜のさっぽろ雪まつり 夜の雪まつり会場へ行ってきました。暗い背景に、ライティングされた雪像がくっきりと浮かび上がるので、昼間とは違った印象を受けます。カラフルなライティングをされたり、プロジェクションマ...2017.02.10 0冬の風物詩
冬の風物詩さっぽろ雪まつりで onちゃんスタンプラリー onちゃんグッズ欲しさに、大通周辺を歩き回りました。(^^)雪まつり期間中に行われている、スタンプラリーです。2017.02.09 0冬の風物詩水曜どうでしょう
冬の風物詩第68回 さっぽろ雪まつり 大雪氷像の芸術を楽しめる、さっぽろ雪まつり。大通・すすきの会場は、2月6日(月)~2月12日(日)の開催。今年の雪氷像と、賑やかさを体感すべく、大通会場に出かけてきました。2017.02.06 0冬の風物詩キャラクター&グッズ
冬の風物詩第67回さっぽろ雪まつり 昨夜は少し雪が降っていましたが、今朝は晴れて青空が広がりました。週末はきっと混雑しているだろうと思い、平日の今日、大通公園で開催されている、さっぽろ雪まつりに出かけてきました。4日...2016.02.08 3冬の風物詩
冬の風物詩第67回さっぽろ雪まつり 開幕 おはようございます。 弱い雪が降る朝です。 10時現在の気温、ー2℃。冷えます。 今日から、いよいよさっぽろ雪まつりが開幕。 前夜である昨夜、大通会場まで出かけてきました。 初め...2016.02.05 0冬の風物詩
冬の風物詩間もなく開催 さっぽろ雪まつり おはようございます。今朝は、雲が多いですが、間から青空も見えます。昨夜は、しんしんと雪が降っていたので、朝一の屋外チェックは、ドキドキでした。(^_^;)2016.02.03 0冬の風物詩
冬の風物詩雪まつりスタンプラリー 円山動物園で参加したスタンプラリーと同様のスタンプラリーが、雪まつり会場でも行われていたので、こちらでも参加してみました。コカコーラ2本セットの他に、メモ帳も付いていました。2015.02.07 0冬の風物詩
冬の風物詩夜の雪まつり 日中もいいけれど、夜の雪像は本当に素敵です。ライティングが施されるので、暗闇の中に雪像が浮かび上がって見えます。写真は、大通8丁目会場の大雪像 春日大社・中門。19時から、1日5回...2015.02.07 2冬の風物詩
冬の風物詩第66回さっぽろ雪まつり 開幕 札幌のビッグイベント、さっぽろ雪まつりが、今日から開幕です。(2月5日(木)~11日(水・祝))今年で開催66回目。一番寒い時ですが、一番熱気を感じるイベントです。今朝8時20分現...2015.02.05 2冬の風物詩
冬の風物詩地下鉄 大通駅と雪のスターウォーズ 大通公園の地下への降り口が、順次新しく改修されています。(ここは大通4丁目)ガラス張りの明るい印象ですね。この場所は、完成まであと少しでしょうか?2015.02.03 0冬の風物詩
冬の風物詩さっぽろ雪まつり間近 おはようございます。今日で1月も終わり。時間が過ぎるのが、本当に速いですね。この週末は、荒天予報の北海道。札幌の今朝は、青空が見えています。9時現在の気温は、ー1℃。日中の予報は曇...2015.01.31 0冬の風物詩
冬の風物詩夜のさっぽろ雪まつり 今夜も再び、さっぽろ雪まつりに出かけました。目的は、なんといっても、1丁目J:COMひろばで行われる、アニマックス presents アニソンスペシャルライブ!(18:00~)アニ...2014.02.07 5冬の風物詩