北海道のグルメセコマの新商品パンかまロール あの名店の味と似てる? 2022年5月24日(火)、セイコーマートのホットシェフから新発売された「パンかまロール」が気になって気になって、ようやく買いに行けました。商品名も、見た目も、小樽のあの有名店... 2022.06.04 0北海道のグルメ
北海道のグルメ【北海道 釧路グルメ】泉屋本店のスパカツ 今回はカレーで 連休中に釧路へ出かけた際に訪問したのは、幣舞橋から比較的近くにある泉屋本店。やっぱりまた来てしまいました。3年ぶり6回目の訪問ですが、今回は屋外の「マ・マー スパゲティ」の看板... 2022.05.18 0北海道のグルメ
北海道のグルメ【北海道 当麻町産】でんすけさんちのすいかサイダー 暑くなったら飲もうと冷やしておいた「でんすけさんちの すいかサイダー」。旭川市の隣町、当麻町(とうまちょう)の道の駅などで販売されています。汗だくになった日は、炭酸系が飲みたく... 2022.05.12 0北海道のグルメ
北海道のグルメ【帯広グルメ】元祖豚丼のぱんちょうは肉厚やわらか 帯広でごはんと言ったら、インデアン、中華ちらしも思い浮かびますが、今回は王道の豚丼にしました。人気店でいつも行列が出来ていることもあり、訪問はなんと15年ぶり。帯広駅北口近くに... 2022.05.08 0北海道のグルメ
北海道のグルメやきそば弁当 ねぎ塩味 北海道限定のインスタント焼きそば、やきそば弁当。毎年1月末〜2月初め頃に新しいやきそば弁当が発売されていますが、2022年は2月7日に、ねぎ塩味とガッツリにんにく醤油味の2つが... 2022.02.18 0北海道のグルメインスタント食品
北海道のグルメセイコーマートホットシェフのカツ丼祭り 肉をガッツリ食べたい気分になり、セイコーマートのホットシェフのカツ丼を初体験です。北海道内にはセイコーマートがたくさんありますが、HOT CHEF(ホットシェフ)取扱店でないと... 2022.01.28 0北海道のグルメ
北海道のグルメやきそば弁当46周年記念「いつもよりちょっとQuick」」と「旨コクあんかけ風」 先月9月6日(月)に発売された、新しいやきそば弁当が2種類。9月中には食べていましたが、UPが遅くなりました。46周年記念商品のやきそば弁当「いつもよりちょっとQuick」と「... 2021.10.14 0北海道のグルメインスタント食品
北海道のグルメかま栄のハロウィン商品「ごろっとかぼちゃ」 そろそろクリスマス商品の話題もありますが、その前に今月末はハロウィンです。小樽にあるかまぼこ専門店「かま栄(えい)」でも、ハロウィン商品が登場していたので、早速いただいてみまし... 2021.10.10 0北海道のグルメ
北海道のグルメセイコーマートのおにぎりパン ツナマヨ 寒い北海道だからこそ感じる美味しさ 10月4日(月)から発売されている、セイコーマートのおにぎりパン”ツナマヨ”にハマりそうです。北海道の米どころのひとつである新十津川町の「お米シロップ」がパン生地に練り込まれた... 2021.10.08 0北海道のグルメ札幌のパン屋さん
北海道のグルメかま栄の絶品パンロールを再び そういえば最近「パンロール」を食べてないことを思い出し、思い出したら無性に食べたくなってしまい買ってきました。「かま栄」は、小樽に本社・工場を構える、水産加工物製造のお店。小樽... 2021.03.23 0北海道のグルメ
北海道のグルメもりもとの太陽いっぱいゼリーシリーズは甘くてジューシー白桃新登場 もりもと(morimoto)のゼリーといえば、太陽いっぱいゼリー。単品でも販売されていますが、ギフト用に箱入りもあります。中央に太陽が描かれた赤系の明るい印象のパッケージで、夏... 2020.06.22 1北海道のグルメ北海道のお菓子
北海道のグルメセイコーマートのおにぎり 鯖カレー セイコーマートで、鯖カレーのおにぎりを初めて見ました。税込108円とはお手頃。細かいことですが、サバの漢字をパソコンで変換すると、魚へんに「青」になってしまいます。商品名のサバ... 2020.04.15 0北海道のグルメ
北海道のグルメ圧倒的インパクト魚が入ったパン!人気のバスクチーズケーキも Pasco北海道プレミアム 本州ではお馴染みの製パン会社 敷島製パンのブランド「Pasco」も、北海道では一部でしかお目にかかれません。2019年9月11日、新千歳空港 国内線ターミナルビル2階にOP... 2020.02.24 0北海道のグルメ北海道のお菓子札幌のパン屋さん
北海道のグルメ六花亭 2月のピザは鶏としめじのクリームピザ コスパ最強チョコレートケーキ 厳しい寒さの中、また出かけてしまった六花亭。円山店の2階の喫茶室で、ピザとケーキをいただいてきました。六花亭のピザには、ハサミもいっしょに出されますので、切っていただきます。 ... 2020.02.07 0北海道のグルメ
北海道のグルメガトーキングダムでデザートビュッフェ 北海道に来て間もない頃には、すでに知っていた、 ガトキンという愛称で親しまれている、ガトーキングダムの存在。 いつか行ってみたい、そしてデザートビュッフェを食べてみたい・・... 2019.08.12 2北海道のグルメ