円山動物園ありがとうコモドオオトカゲ ついに、コモドオオトカゲたちは、インドネシアに帰っていきました。ひときわ存在感のある2頭だっただけに、コナンとコニが旅立った後の爬虫類感は、随分寂しく感じられます。2010.08.19 2円山動物園
円山動物園2010年も円山で 新年が明けても、コナンとコニは、元気に円山在住。昨年までは、週末のドキドキ体験メニューとして、ポイントガイド+給餌(週に1回)という形で、行われていましたが、コナンとコニは、ガイド...2010.01.14 0円山動物園
円山動物園まだ円山在住 11月に入り、気にされている方も、たくさんいらっしゃると思います。2008年10月30日に、インドネシアから円山動物園に来園。当初、借り受け期間は、1年間と聞いていましたが、その期...2009.11.09 0円山動物園
円山動物園ワイルドな瞬間 コモドオオトカゲのペアが、インドネシアから札幌円山動物園にやって来たのは、昨年の10月30日。翌11月1日から公開が始まり、間もなく1年になろうとしています。2009.09.30 2円山動物園
円山動物園こちらの愛の行方 円山にやってきてから、早5ヶ月が過ぎました。毎週行なわれている、ポイントガイドには、ひと目その姿を見ようと、たくさんのお客さんで溢れています。2009.04.02 0円山動物園
円山動物園マニアの祭典 3月20日~22日、円山動物園では、爬虫類好きにはたまらない 「スネークアートマニアックス」というイベントが、開催されていました。 22日は、千石先生も来園され、午前と午後の2...2009.03.23 0円山動物園
円山動物園鋭い歯 インドネシアから、札幌円山にやって来て、早4ヶ月半。 もう、ここにいるのが当たり前のように、毎日見ていますが、 レンタル期間は1年間、秋には帰ってしまうのかと思うと、今から寂し...2009.03.15 0円山動物園
円山動物園見極める力 今週の、コモドオオトカゲのポイントガイドの中での、給餌はなし。ダイエットのため、しばらくお休みされるとか。(あまり栄養にならないような、ちょっとした餌は、別な時に与えているそう)2009.03.02 0円山動物園