しろくまにっき

しろくまにっき

しろくまにっき 296

あれからホースも、適当な長さにカットしてしまいました。(笑)ぶんぶん振り回したり、舐めたり、噛んだりして遊ぶ、キロル。振り回し芸も得意のところを見ると、「サウンドホース」(振り回す...
1
しろくまにっき

しろくまにっき 295

そういえば、ここ数日、ララさえも堀に下りた姿も見ていませんでした。今朝は、そんなしろくま親子を救うべく、滑り台と化した階段の氷が砕かれ、再び階段になっていました。堀に散乱しているの...
1
しろくまにっき

しろくまにっき 294

サツキが目覚め始めた頃、こちらの親子は、まだお昼寝中。イコロとララが向かい合って、ほのぼの。あれ?キロルは?
2
しろくまにっき

新しいおもちゃ

白い雪の上に、白いサツキ。見事な保護色です。ちょうど、お目覚めの時。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 293

今朝も、早くから「お昼寝体勢」に入っていた、イコロとララ。イコロが起き上がろうとすると、ララが毛を引っ張って、引き止める様子も観られました。只今、キロルは堀で独り遊び中。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 292

ホッキョクグマ舎の積雪量は、もう20cm程あるでしょうか?激しい戦いごっこのあと、ひとやすみのイコロとキロルです。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 291

ここ数日、大した降雪もないため、雪面には磨きがかかり、すっかりつるつる路面。いつも通る場所は、熊道となり、茶色くなっています。(他の動物も同様)
1
しろくまにっき

しろくまにっき 290

わぁ~い、今日も1日が始まるぞ~!雪のプールで、親子でじゃれ合ったりしての、始まりでした。(9時台)
6
しろくまにっき

しろくまにっき 289

寄り添って眠る、双子のホッキョクグマ。遠くに見える観覧車にもカバーがかけられ、遊園地は、冬期休業中。学校は冬休み中ですが、平日のお客さんの入りは、やはり夏より少なく、静かで穏やかな...
2
しろくまにっき

ホッキョクグマの体内時計

最近、お昼前後に、お昼寝している風景をよく見るようになった、ホッキョクグマたち。今日も、同じ時間に、ララ親子&サツキが寝ていました。
3
しろくまにっき

しろくまにっき 288

のんびりと、堀を覗き込みながら、あくびをひとつ・・・
4
しろくまにっき

しろくまにっき 287

お隣のサツキ姐さん同様、朝からたっぷり寝ていた、しろくま親子。早くから観ていた方に伺えば、10時前からこの体勢だとか・・・昨夜は夜更かししてたのかな?写真のように少し頭を持ち上げた...
4
しろくまにっき

冬だけど・・

雪のベッドの上で、朝の光を受けながら、うたたねしている、ホッキョクグマのサツキ(18歳)です。さっきまで遊んでいた、ポリタンクを傍に置いて・・・(* ̄m ̄)
2
しろくまにっき

しろくまにっき 286

吹雪のせいなのか、たまたまゆっくりしていただけなのか、午後のまったりした時間でした。
4
しろくまにっき

しろくまにっき 285

やっぱりこの子たちの笑顔を見なければ、2010年は始まらない。今年もたくさんの人たちを幸せにしてくれることでしょう。
4
しろくまにっき

しろくまにっき 284

今年は、しろくまウォッチングで、たくさん楽しませてもらいました。
12
スポンサーリンク