しろくまにっき

しろくまにっき

しろくまにっき 873

今日は好天の祝日とあって、来園者も多く、ホッキョクグマ舎の周囲も、たくさんのお客さんが集まっていました。アイラが足を入れると、みんなの期待度は急上昇。視線も集まります。(^^)
0
しろくまにっき

しろくまにっき 872

まだ、うとうとしていたいララ。昼寝から目覚めて、タイヤの中でまどろみながら、おもちゃで遊んでいたアイラ。部屋の中にお持ち帰りしたり、タイヤの中で遊んだりと、最近は、お気に入りのおも...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 871

今日は、獣舎の南側、広く平らなところで昼寝をしていた、ララとアイラ。寝ている間に、午前中にたっぷり濡れた毛も乾いてふわふわ状態。真っ白できれいなホッキョク親子です。
2
しろくまにっき

しろくまにっき 870

ツタの葉が、きれいに色付きましたよ~!ホッキョクグマ舎の紅葉も、まだまだ楽しめますね。
4
しろくまにっき

しろくまにっき 869

最近のお気に入りは、どうやら青いポリタンクのよう。投げたり、運んだり、アタックしたり・・・楽しい気持ちが溢れ出しそうです。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 868

先日から、階段横の壁の段差に足をかけて、おもちゃをプールまで運ぼうとする行動が、時々見られるようになりました。今日も何度か試みていましたが、ララに、すぐにおもちゃを持ち去られていま...
4
しろくまにっき

しろくまにっき 867

薄暗くなる夕方になっても、まだまだ全開で遊び続けるアイラ。ララ自身も、このパワフルさに、年齢も引き下げられたように、活発です。(笑)
2
しろくまにっき

しろくまにっき 866

昨日も今日も、お昼寝はタイヤの中だったアイラ。まだまだタイヤライフは続いています。昼寝から目覚めたら、すぐに遊び始める元気いっぱいのアイラでした。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 865

今朝はプールの水替えがされていました。開園後間もなくに、鶏肉をもらったようです。夏は2頭で1羽でしたが、冬に備えてでしょうか、今日はそれぞれに1羽ずつありました。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 864

今日は、午後から、餌入り浮きボールをもらっていた親子。中には、ブドウの粒が入っていたそうです。残念ながら、食べる場面は見逃しましたが、その後の、ボール遊びを、たっぷりと見る事が出来...
3
しろくまにっき

しろくまにっき 863

一時は、暴風雨の時間帯もあった程、悪天候な午後でした。プール遊びをしている最中、どこからともなく飛んで来た枯れ葉を食べるララ。そんな時でも、両手を添えるしとやかさ・・・(^^)
0
しろくまにっき

しろくまにっき 862

大雨が降ろうと、いつも通り元気いっぱいの、ララとアイラでした。堀にある、たくさんあるおもちゃの中から、今日、アイラが選んだのは、つぶれた青い樽。自分でくわえ持って、上がりました。そ...
4
しろくまにっき

しろくまにっき 861

鏡よ 鏡よ 鏡さん・・・世界で一番かわいいホッキョクグマは誰?階段からの、ちょっと危ないショートカットコースですが、アイラは登りそうで登りません。というか、登ったのを見た事がありま...
2
しろくまにっき

しろくまにっき 860

今日も昼寝はタイヤの中。まだまだ、しばらくは楽しめそうなタイヤライフ。冬タイヤに替える必要もないしね。(笑)
4
しろくまにっき

しろくまにっき 859

きれいな紅葉に色付いた葉は、徐々に散り始めています。日中はポカポカとしていても、やはり日が傾くと、肌寒く感じるホッキョクグマ舎でした。昼寝から目覚めた午後、ララとアイラは、たっぷり...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 858

日々の成長を観られることは、幸せなことだと、常々感じています。体の成長、心の成長、技の成長・・
4
スポンサーリンク