しろくまにっき

しろくまにっき

しろくまにっき 888

動物園の開園時間は、9時~16時の7時間。今日は、そのうちの半分くらいは寝ていたことになるララとアイラ。目覚めた後は、スッキリした様子でした。(^^)
0
しろくまにっき

しろくまにっき 887

初めて屋外に出た時には、まだ雪が残っていたので、雪体験は初めてではないものの、大きくなってきてからの雪は、また楽しみ方も違うことでしょう。今季初の積雪となった朝。何をしているかな?...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 886

安定感のいい座り方で、ララはどこを見ているのやら?(^^)
0
しろくまにっき

しろくまにっき 885

本日の特記事項・・2個あった地下鉄のタイヤのうちの1個は、しばらく中央の階段の所にありましたが、今日はプールの中に沈んでいました。飼育員さんにも伺いましたが、朝出勤した時にはすでに...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 884

吐く息が白く見えました。そろそろ冬の到来。ホッキョクグマたちには、待ち遠しかった季節になります。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 883

見上げてごらん。たくさんの人があなたを見ているよ。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 882

最近のお気に入りは、やっぱり新しいミニポリタンク。
2
しろくまにっき

しろくまにっき 881

地下鉄大通駅のコンコースにも、ドドーンと大きく掲げられていますが、すっかりおなじみの、ララのこのポーズ。右手が多いでしょうかね?
0
しろくまにっき

しろくまにっき 880

今日もまた、新しいおもちゃをもらい、嬉しそうに遊んでいた、ララとアイラでした。今日のおもちゃは、小さめの青いポリタンクでした。レギュラーサイズで、遊びをしっかり鍛えたアイラですから...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 879

前回の続きです。屋内での、飼育員さんの作業が気になるララは、扉叩きを、一向にやめません。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 878

今日の特記事項をまとめると・・・1.新しいおもちゃ「グレイのコンテナ」をもらう2.さらに新しいおもちゃ「角材」をもらう3.アイラ、秘密の部屋に入る4.母乳の出が、幾分落ちて来たよう...
2
しろくまにっき

しろくまにっき 877

札幌の最高気温は10.6℃。標高の高いここホッキョクグマ舎は、それよりも、やや低めだと思われます。朝から雨が降ったり止んだりでしたが、今日は霰(あられ)が降る時間帯もありました。(...
2
しろくまにっき

しろくまにっき 876

今日もめいいっぱい遊んでいたララとアイラ。夏のプール遊びは、見ている方も涼しげですが、晩秋のプール遊びは、寒々しく、観ているお客さんも、一人減り、二人減りと、脱落していきます。(館...
2
しろくまにっき

しろくまにっき 875

昼寝から目覚めた親子。「一緒にプールに入る?」「お母さんは、後からにするわ・・」
4
しろくまにっき

しろくまにっき 874

お昼前から雨が降り始めましたが、ララとアイラは変わらず元気。
4
しろくまにっき

しろくまにっき 873

今朝は水替えがされたため、プールにはきれいな水が満水状態。ララはおいしそうに、水を飲んでいました。「おいしい?」覗き込むアイラ。今日の昼寝時間はたっぷりだったそうで、親子の毛もふわ...
0
スポンサーリンク