しろくまにっき しろくまにっき 2539 昨日に引き続き、今日も夜の動物園が開園。ララリラ舎前の両サイドには、カンテラ(ランタン)が下げられます。18時台は、まだ少し明るいので、姿もよく見え、写真撮影も可能。 2016.08.14 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2536 今年から「山の日」という国民の休日が増えました。園内は来園者も多く、賑やかな祝日でした。これからお盆が終わるまでは、人出も多いかな。お昼過ぎに訪問すると、すでのお休みモードの親子で... 2016.08.11 2 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2535 日付が変わる頃、突然の大雨となった札幌。朝には雨が止んでいましたが、この雨を境に、随分、涼しく感じられるようになってきました。日中の気温は高めでも、朝夕は涼しくなってくる頃です。り... 2016.08.09 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2533 (氷のプレゼント) またまた夏のビッグイベント!氷のプレゼントが開催されました。7月16日(土)は、ララとリラだけが対象でしたが、今日は、4頭ともに、氷と新しいおもちゃがプレゼントされました。今日の札... 2016.08.07 1 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2532 札幌の最高気温、29.8℃。日向で立っていると、ジリジリと肌を焼かれそうな感じ。日陰で休みながら観覧です。おそらく暑さのピークであろう、この数日間も、バテることなく、元気に過ごして... 2016.08.06 1 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2530 気温が高い日が続きます。今日の札幌の最高気温は、29.6℃。過ごしやすいポイントを見つけながら、移動しているキャンディ。屋内に篭っている時間もあるので、屋外で姿を見られたら、ラッキ... 2016.08.04 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2526 最近、毎週日曜日は、牛骨をもらっているホッキョクグマたち。骨についている肉は、ほんの少しなのですが、それでも、しばらく齧ったりし、とても嬉しそうです。 2016.07.31 0 しろくまにっき