ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 140 げんきをペロペロしながら、追いかけてるティモン。先日のテレビ番組の中で、ライオンの舌の表面は、ザラザラしていて、骨についた肉をそぎ落としたり、クシの役割を果たしていると聞きました。... 2008.06.22 2 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 138 雨上がりの朝・・・ここからは、よく見えないのですが、プールの中には、少し水がたまっているよう。時々、ぴちゃぴちゃと音が聞こえます。子供たちにも楽しく、親にとっても安心な、遊び場でし... 2008.06.20 4 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 136 最近は、本当にたくさんのカラスがやってくる、円山動物園。春から秋にかけては、お客さんも多く、お昼に外でお弁当を食べているので、それを狙ってやって来ているに違いありません。時には、売... 2008.06.18 4 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 134 雨上がりの朝。それでも、またいつ降り出すかわからないような不安定な空の中、外で過ごしていた、ライオンファミリー。今朝一番で、ゆうきが見つけて来たのものは、やっぱり小枝でした。 2008.06.16 4 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 133 いつものように、げんきは、一番下の段へ行き、お母さんが追いかけて行く・・・それを、上から見つめる ゆうき。最近の毎度のシーンですが、いよいよ、ゆうきも決心したようです。「今日こそは... 2008.06.15 6 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 130 ♪ピン ポン パン ポーン「お客様にお知らせします。熱帯動物館のネコ科の動物に、エサを与えま~す。 屋内で食べる様子を、是非、ご覧下さ~い。」今日は、夕方、このアナウンスが流れる始... 2008.06.12 4 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 129 枝にとまったカラスを、じっと見つめるげんき。体、全部が真っ黒だなあ。体の形も、自分たちとは、全然違うし、空をパタパタ飛んでいる。カァ カァって鳴いてる。人間と、ネコ科の動物に囲まれ... 2008.06.11 4 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 128 朝一番のライオンの様子はどんなだろう。今朝は、開園と同時に入園し、どんな朝を過ごしているのか、観に行って来ました。ライオン一家はもちろん、みんな起きていて、ざわめき始めた屋内で活発... 2008.06.10 6 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 127 最高気温26.3℃。これだけ暑くなってくると、水に触れたくなるのかな。水が流れている上で横になったせいか、右半分がびっしょり濡れてしまったげんき。(これ、全身濡れたら、クロヒョウの... 2008.06.09 2 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 126 今日は行楽日和、動物園もお客さんでいっぱい。リッキー父さんも、ティモン母さんも、寝ちゃってるし・・・何かいいことないかなあ。 2008.06.08 4 ライオンの成長日記