スポンサーリンク

外国人墓地(函館)



外国人墓地


函館市内、西部地区でも一番西の、市電の終点「函館どっく前」。
そこで下車して、北側に向かい坂道に沿って上って行くと、
そこには、外国人墓地があります。
1854年(安政元年) ペリー艦隊来航の時に、亡くなった水兵の埋葬場所となったことが始まり。
1870年(明治3年) 正式に外国人墓地と定められ、函館で亡くなった外国人のほとんどがここに埋葬。
在日ロシア人墓地


在日ロシア人墓地
中国人墓地


中国人墓地
それぞれに異国を思わせる作り。
西のはずれの斜面に建っていますので、この辺りからはきれいな夕日を眺めることが出来ます。
お墓は全て、その沈む夕日を眺めるように、建てられているようでした。
    夕暮れ時の散策は、ひと味違います


*函館の記事はこちら↓
函館朝市         高速はこだて号    早朝の函館
トラピスチヌ修道院    五稜郭タワー     五稜郭タワーからの展望
教会めぐり        立待岬        五稜郭タワー 展示とお土産
函館観光 1        函館の市電      函館観光 2
函館の坂
阿佐利本店        ラッキーピエロ    スナッフルス

コメント

  1. ake より:

    私はこっち方面に行ったことがないんですよ。
    外人墓地も知らないんですよね。
    お国柄がでてます。こういう感じ、札幌にはないですよね。
    “函館どっく”の”どっく”はひらがなということも、はじめてしりました。
    昔住んでいたマンションの管理人さんが、ここで働いていたらしく、飲むとその名前がでて思い出話をしていたのを思い出します。

  2. MAYU より:

    akeさん
    札幌にもたくさん外国の方は、いらっしゃいますが、
    そういえば、お墓はどうされてるのかなあ?
    なんてふと思ってしまいました。
    自分だったら、どこに眠りたいか?とも・・
    どっくも、正式には、どつくと、つは大きく書くのが、
    正式なる会社名とのこと。
    この件について、実は、カフェで議論になりました。

おすすめの書籍


       

       

タイトルとURLをコピーしました