旭山動物園

ゴマフアザラシの赤ちゃん

この春、2頭のゴマフアザラシの赤ちゃんが誕生した、旭山動物園。2014年以来3年ぶりの繁殖だそうです。写真は、4月2日(日)に生まれたばかりの赤ちゃん。(5日齢)
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2744

ララの胸を枕に、幸せそうに昼寝するリラ。屋内で寝てしまうことも多いので、屋外で寝顔を見られるのは、ラッキーです。
0
旭山動物園

冬期開園終了の旭山動物園

旭山動物園は、4月9日(日)で、冬期開園が終了。4月10日(月)~28日(金)まで休園。4月29日(日)から、夏期開園が始まります。冬期の最後にと、4月7日(金)に出かけてきました...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2743

ついにこの日がやって来ました。ララとリラのプールの雪が、ようやく溶け、晴れてプール開きとなりました。
2
旭山動物園

ソーンとナージャ 1歳

旭山動物園のアムールトラ、ソーン(オス)とナージャ(メス)が、1歳の誕生日を迎えました。(4月8日)旭山動物園で、アムールトラの繁殖に初めて成功し、誕生したのが、ソーンとナージャ。...
0
旭山動物園

特急ライラックで旭川へ

今日は、特急ライラックに乗って、旭山動物園へ行ってきました。特急ライラックは、今年3月4日のダイヤ改正で、札幌〜旭川の区間に登場した列車です。今回新たに、札幌、旭川、空知、上川、オ...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2742

4月も、もう一週間になろうとしていますが、ララ・リラのプール開きはまだ。今季の雪の多さを物語っています。
0
全国うまいもの巡り

BEAR BEER

シロクマパッケージのビールをいただきました。名前もストレートに、BEAR BEER。我が家の日陰部分には、まだ雪が残っているので、(^_^;)シロクマらしく、雪の上においてみました...
1
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 474

なんだか妙に、ギンの足が長く見えた瞬間。(笑)少し遡りますが、2月13日(月)の写真です。
2
しろくまにっき

しろくまにっき 2741

昼寝から目覚めると、まずはオシッコ・・・口を開けることが多いクマたちです。
0
ライオン日記

ライオン日記 383

今日の札幌の最高気温は、15.4℃。朝から安定して、暖かく、いい天気でした。冬期間、閉鎖されていた、アフリカゾーン内の「サバンナストリート」が、4月4日(火)から、ようやく開通され...
0
円山動物園

暖かさ増す

もう雪は降らないかな〜そんな気分になる暖かさが続きます。9時現在の気温、11℃。もう二桁まで上昇しています。フキノトウが、あちこちにニョキニョキ出現。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 2740

朝ごはん前の授乳タイム。右側のキーパー扉前で、授乳することもありますね。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2739

檻の内部も、雪解けが進んできましたね。リラが、扉前に前足を置いて、座っている姿を、久しぶりに見ました。
1
円山動物園

エン 2歳の誕生日

4月3日は、サーバルキャットのエンの誕生日。円山で迎える、初めての誕生日。今日で2歳、おめでとう!
1
札幌のパン屋さん

山中牛乳クリームパン

ブーランジェリー コロン(boulangerie coron)の山中牛乳クリームパンです。焼き立てを、わざわざ買ってきていただきました。
2
スポンサーリンク