北海道のお菓子 残念・・ 円山で、皆さんに愛され続けていたお餅屋さん「今野餅店」が9月末をもって、閉店されました。噂には、聞いていたものの、9月末に買いに行く事は出来ず・・今月に入って、その噂が本当かどうか... 2006.10.25 14 北海道のお菓子
札幌観光 平和の滝 秋には鮭も遡ってくる琴似発寒川。この琴似発寒川をたどって、上流まで遡っていくと、美しい景色に出会えました。(←写真は夏の写真です)平和の滝です。西区の山奥深くに、この滝はあります。... 2006.10.25 26 札幌観光秋の風物詩
お菓子のレシピ プルーンケーキ 10月も残り1週間ですか・・早いですね。日ごと気温が下がり、冬がすぐそこまで来ているんだなと感じます。昨夜も、ちょっと珍しく近所のコンビニへ出かけたところ、吐く息が白くなりました。... 2006.10.24 18 お菓子のレシピ北海道のお菓子
秋の風物詩 サマージャンプファイナル 昨日、大倉山シャンツェでは、伊藤杯サマージャンプファイナル大会が開催されていました。この冬、2月22日~3月4日まで開かれる、世界ノルディックスキー2007の推進が目的です。サマー... 2006.10.23 20 秋の風物詩
円山動物園 秋の円山動物園 雪虫が飛び始め、間もなく雪が降り始めようかという北海道。短く、そして深まる秋をいろいろなところで、満喫したいもの。円山動物園でも、10月21日(土)~29日(日)の期間、秋の新企画... 2006.10.23 8 円山動物園
花*もよう コルチカム 近所の公園で、コルチカムがきれいに咲きみだれているのを見つけました。こんなに長い列をなして、咲く姿は、はじめて見ます。他では、もう、咲き終わり、へなへな状態ですが、ここは少し、咲き... 2006.10.22 2 花*もよう
北海道のグルメ 豊平峡温泉 かねてから一度訪れてみたかった、豊平峡温泉で食事をする事に・・・てっきり、いろんなホテルが建ち並ぶ、温泉街かと思い込んでいたら、そうではなく、ここ1軒のみ。お風呂が入れて、お食事処... 2006.10.22 16 北海道のグルメ
花*もよう 落ち葉 ひとあし早く紅葉したものは、そろそろ散り始めるころ。芝生の上が、赤・黄色・オレンジ・茶色ときれいな模様の絨毯になります。これは円山動物園内の写真です。 2006.10.21 2 花*もよう
札幌観光 秋のドライブ 4 最終目的地の、豊平峡(ほうへいきょう)に到着です。定山渓(じょうざんけい)は以前からも知っていましたが、豊平峡という地名は、北海道に来てから知りました。しかも、しばらく「とよひらき... 2006.10.21 24 札幌観光秋の風物詩
札幌観光 秋のドライブ 3 定山渓に到着です。とにかく素晴らしい!まさに紅葉のピークでした。ここは橋の上から撮った写真ですが、橋の上は、どこも撮影者がいっぱい。(3脚で)車を走らせるのも、注意が必要です。休日... 2006.10.20 20 札幌観光秋の風物詩
秋の風物詩 秋のドライブ 2 秋のドライブ(10月18日)の続きです。車は小樽方面に向かいます。小樽の山も、紅葉のピークを迎えております。どの山を見てもきれいです。あっ、この写真を見れば、もう私達がどこへ向かっ... 2006.10.20 8 秋の風物詩
札幌観光 秋のドライブ 1 昨日(18日)は天気もよく、紅葉を楽しみながらドライブに行ってきました。まずは、家から、車で30分くらいのところに位置する、手稲山に行きました。札幌の西側にそびえ立ち、ふだんは遠く... 2006.10.19 20 札幌観光秋の風物詩
円山動物園 もうすぐ旅立ち 円山動物園で、人気者のキリンの親子。お父さん(ユウマ)左、お母さん(タカヨ)右、子供(シゲジロウ)中央です。平成17年1月9日、円山動物園で誕生し、只今1歳9ヶ月のシゲジロウ。(あ... 2006.10.19 22 円山動物園