しろくまにっき しろくまにっき 2806 午前中はたっぷりと雨。檻に絡めてしまった湯たんぽと共に、檻の前で、外を眺めるリラ。どこで汚したのか、額の一部が茶色・・・ 2017.06.22 1 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2805 授乳の催促の際など、時々、鳴き声を聞く事ができますが、今日は、少し鳴き方が違っていました。2歳6ヶ月になったリラです。 2017.06.21 1 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2804 朝、ホッキョクグマ舎に来ると、デナリがこの格好で佇んでいました。丁寧な、ご挨拶・・といった感じです。(^^)エゾシカ・オオカミ舎方面を、じーーっと眺め、誰かを待っているように見えま... 2017.06.20 2 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2803 目がしょぼしょぼ・・・そろそろ眠くなったかな。最近、ひとりで檻際で過ごす時間も長いです。いろいろ考えたり、考えてなかったりの、おとなになっていくための、大事な時間かな〜 2017.06.19 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2802 今日は、特大ボールインボールが回ってきた、デナリ。途中、休憩をはさみつつ、たっぷりと遊んでいました。重量のあるおもちゃですが、片手でポーンと投げていました。 2017.06.18 1 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2801 久しぶりに晴れた週末。来園者が多く、ホッキョクグマ舎前も、大混雑になっていました。そんな中、リラは、元気いっぱいに遊んでいました。 2017.06.17 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2800 朝ごはんを食べ終わり、屋外に出てきたキャンディが、ゆっくり腰をおろしました。リラがおっぱいを飲んだ後のように、口の下が白くなっていました。キャンディの視線の先には、昨日までとは違う... 2017.06.16 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2799 弱い雨が降ったり、止んだりの1日。お昼頃は、全頭が屋内に入り昼寝中。そんな時間に、テレビ局の取材クルーが、ホッキョクグマ舎前に到着。あらら困った・・・という雰囲気の中、颯爽と屋外に... 2017.06.15 1 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2797 ホッキョクグマの破壊力をもってしても、なかなか丈夫なおもちゃです。アイス・キューブをあちこち運びながら、遊んでいたリラ。 2017.06.12 1 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2796 このところ、週末の雨率が高い気がします。今日も雨。弱い雨に打たれながら、歩くデナリ。今朝は、いつもの風景に、いつもにはない紫の花が咲きました。 2017.06.11 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2795 時折、激しい雨が降る、肌寒い1日でした。札幌の最高気温は、16.5℃。悪天候の日は、人々の出足も悪く、静かな動物園です。激しい雨の中、辿り着いたホッキョクグマ舎。リラは、檻際で座っ... 2017.06.10 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2794 賑わう動物園、投げるリラ、上がる歓声。平日の午前中は、遠足や修学旅行の団体さんも多いです。海外ブランドの動物用おもちゃは、重量もあり丈夫なおもちゃ。それでも、ブンブン、投げてるリラ... 2017.06.09 1 しろくまにっき