ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 97 寒い一日でした。札幌の最高気温は、10℃を下回るほど・・でも、ライオンたちは、いつも暖かな熱帯動物館の中で過ごしています。ほら、子供たちも、うとうとし始めました。 2008.05.10 4 ライオンの成長日記
円山オオカミず キナコびより キナコのごはんは、肥満防止のためにも、一週間に4回だけ。(火・木・土・日)少しずつメニューを変えてもらっています。今の時期は1日に、3kgの餌をもらっています。 2008.05.10 6 円山オオカミず
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 96 今日は一日不安定なお天気。雨が降ったり、風が冷たかったり・・・円山動物園も、お客さんはやはり少なめのようです。でも、熱帯動物館内は、あったか。子供たちは、いつものように、はしゃぎ、... 2008.05.09 4 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 95 11月27日生まれの子供たち。もう5ヶ月ちょっとになりますが、ゆうきの方は相変わらず、時々おっぱいを求めます。げんきの方は、ここ最近はずっと、求めようとはしません。(私が見た限りで... 2008.05.08 6 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 94 5日ぶりだけど、元気にしてたかな?顔を覗いてみると、ちらっと目は合いつつも、どうやら眠りの世界に入っているティモン。お疲れのご様子です。 2008.05.07 2 ライオンの成長日記
レッサーパンダ帳 ひみつのココちゃん 2 春になって、屋外にいる事が多くなった、レッサーパンダのココちゃん。今月は、いよいよお婿さんが来る予定で、ちょっとドキドキの毎日を送っています。そんなココちゃん、最近ちょっと苦手なこ... 2008.05.03 6 レッサーパンダ帳
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 91 閉園も近くなってきた夕暮れ時・・・子供たちは、お昼寝からすっかり目を覚まし、元気いっぱいのところ。サバンナの夕暮れ時の風景を想像し、重ねて見ると、ちょっとかっこいい。本当は、トラの... 2008.04.30 4 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 90 昨日の同居訓練中のこと・・・リッキーそっちのけで、母子3頭で夢中になっていたことがありました。餌ではありません。ティモンが即座に反応してしまうもの・・・ 2008.04.29 6 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 89 今日は、同居訓練の日。開始前から、ベッドの上に待機していたリッキー。あらら、今日もまた先週と同じ展開?リッキーもさすがに習慣ですから、気づきますね。朝から自分が前面展示される日は、... 2008.04.28 2 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 88 今日は、風もあり、時々雨がパラついたりの不安定なお天気。日曜ですが、お客さんはやや少なく、そのお客さんも、暖かな獣舎内で観ていることが多いです。ライオンたちの今日のメニューは、鶏肉... 2008.04.27 0 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 87 いよいよ、ゴールデンウィークに入り、大人気のライオンの赤ちゃんの前には、絶えずお客さんが集まります。夕方ともなると、ティモンはさすがにお疲れ。子供たちがすり寄ってきても、適当な相手... 2008.04.26 0 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 86 夕方4時も過ぎると、そろそろお客さんも帰り始める時間。(5時まで開園)ライオン前のお客さんも、ぐっと少なく、静かになってきます。 2008.04.25 2 ライオンの成長日記
レッサーパンダ帳 ひみつのココちゃん 昨年10月に、埼玉県から札幌円山動物園にやってきた、レッサーパンダのココちゃん。11月3日に初公開されるや、お客さんに熱い視線を送り続け、今やアイドル。寒さには強いレッサーパンダで... 2008.04.25 12 レッサーパンダ帳