動物の日記

しろくまにっき

しろくまにっき 2758

ホッキョクグマ舎前の桜が、ようやく開花しました。エゾヤマザクラなので、葉も一緒に出ます。今年は、なんだか、花より葉の方が目立つような気がします。今日は、風も強く、弱い雨が降ったり止...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2757

大型連休初日は、晴れた一日。雨が降るという天気予報だったためか、思った程は混雑はない様子、いつもの週末という賑わいでした。大型連休など、特に関係ない、デナリ。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2756

窓から、キーパー通路を覗き込んでいるリラ。足の曲げ方や、尻尾の先が折れている感じが、可愛らしいです。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2755

休園日1日をはさむと、花の開花や芽吹きが、ぐっと進んだような気がします。春の景色から、初夏の景色にかけて、急ぎ足で進みます。途中で、おもちゃを出してもらい、楽しんで遊ぶリラでした。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2754

山型湯たんぽは、くわえるとアゴにジャストフィット。(笑)偶然にも、ぴったりなので、見ている側も楽しいです。
1
円山オオカミず

円山オオカミず 816

今日、12歳の誕生日を迎えたジェイ。おめでとう。午前中は、晴れて暖かく、冬毛のオオカミたちには、暑く感じたかも。午後からはゆっくり下り坂の天気で、夕方には雨でした。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 2753

冬に比べると、回数は減りましたが、今でも時々、檻を登っています。興味があることを見つけるなど、何かしらの理由があると、登ります。
2
しろくまにっき

しろくまにっき 2752

今日は新しいおもちゃ、山型湯たんぽをもらって、大はしゃぎだったリラ。リラが、あまりにもテンションが高く、歓声が上がるので、お客さんも、どんどん集まってきていました。
3
しろくまにっき

しろくまにっき 2751

今日は一日雨。昨日から、気温は急行下となり、札幌の最高気温は、6.6℃。(昨日は13.4℃)とても寒く感じる1日でした。こんな日は、来園者も少なめで、ララとリラが昼寝中の時などは、...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2750

朝ごはんをたっぷり食べて、満たされたララ。いい顔してます。
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 909

放飼場内の雪は、全て溶け、あちらこちらから、フキノトウが顔を出しています。園内の遠くまで、鳴き声が響いてきます。写真は、シジム。今季の繁殖の結果はいかに。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2749

これ、私のお気に入り♪また抱えて昼寝をするのかと思ったら・・・
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2748

冷たい雨降る、水曜日。今日は、新しいタイヤをもらったリラ。新しいものには、とても反応がいいですね。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2747

冷たい風が吹く、雨の一日。札幌の最高気温は、10.1℃でしたが、体感的には、一桁台に感じる寒さです。こんな日は、来園者もかなり少なめで、雨音と風音の方が賑やかです。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 2746

並んだ可愛い耳。左がララで、右がリラ。ララの背中に、リラが乗り、昼寝を始めた時の写真です。
0
ライオン日記

ライオン日記 384

暖かな晴れた日は、屋外タイムが長めになりました。16日(日)から担当さんが変わった、ライオン・ブチハイエナです。
1
スポンサーリンク