しろくまにっき

しろくまにっき

しろくまにっき 3631 ホッキョクグマの水中呼吸法

檻側のプールに入ったララは、広い放飼場に出て壁でスリスリ。春に換毛した毛が、随分伸びてきたなあという印象です。壁でスリスリすると、少し抜け毛も見られました。(2020年7月23日(...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3630 雨の夕暮れは枝を持ちながらまったりとリラ

午後の給餌が終わったあとは、堀にせり出した岩の上でまったりと過ごしていたリラ。雨に濡れても、特に気にすることもなく・・・。(2020年7月21日(火)の日記です)
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3629 待ち時間はラッコのリラとスイカの皮皿で食べるデナリ

壁の隙間から、いろいろな情報を掴んでいるリラ。鼻が濡れていたりすると、鼻をかんだりして、ちゃんとニオイを嗅ごうと集中しているのがわかります。(2020年7月20日(月)の日記です)
0
しろくまにっき

リラ色の地球

今日のリラです。スマホにフィッシュアイレンズを付けて撮ってみたら、あまりにも地球っぽかったので、宇宙に浮かべてみました。いつまでも美しい地球でありますように。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3628 ララ舎の屋上に日除け設置

先日7月9日(木)には、デナリ舎屋上に日除けが設置されましたが、今日はララ舎屋上に設置されました。こちらに設置されるのは初めてですね。(デナリ舎の屋上には、以前コンパネが張られた時...
1
しろくまにっき

しろくまにっき 3627 ホッキョクグマ館の日陰とたっぷり遊ぶデナリ

午後の給餌では、馬肉を凍らせた氷がプールに浮かべられました。やはり主食が凍らせてあると、手を付ける順番が早いです。薄い氷はその場で食べてしまうこともありますが、ちょっと手強そうな厚...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3625 大きなハルニレを楽しむリラとデナリが残したもの

ホッキョクグマ館のヤナギランの、今年の見頃は7月中旬ですね。今日は、午後の屋外給餌の際に、大きなハルニレの枝をもらったリラ。どのタイミングで、どう攻めるのか? 気まぐれ要素も大きい...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3624 リラがチェックしている場所

水面を漂うように泳ぐリラと目が合った・・ような気がしただけ。7月に入り、プール内の藻の発生が活発化していきているようですが、今日は午後からアザラシプールの清掃が行われていました。い...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3623 芝生スライディング

『芝生にスライディングしながら、難しいフライをキャッチー!』だったら、きっとカッコいい名外野手リラ。でも本当は、スリスリして脇の下を掻いていました。(2020年7月14日(火)の日...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3622 夏の水中魚探し

夏の気温(水温)の高さや日差しなどの条件によるものか、7月に入り藻の発生が目立つようになりました。カクレクマノミがいたら、隠れてしまいそうな感じです。水中の視界も悪そうにも見えます...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3621 珍事件ごはんより優先させたこと

今日はいつもと違う、リラの行動が見られました。それは、ごはんの時間を待ちながら歩いていた午後の事です。(2020年7月12日(日)の日記です)
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3620 ヤナギラン満開 夢中で味わうリラ

ホッキョクグマ館放飼場のヤナギランが咲き誇る季節になりました。冬は雪とホッキョクグマ、夏は花咲く自然の中のホッキョクグマが観られるこの施設は、改めて素晴らしいと感じます。(2020...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3619 つま先で立ち上がりデナリがフーーッ警戒

リラの屋外給餌には、ペレットが入った氷が用意されました。前回の牛骨入りの分厚い氷の時とは違い、氷が薄く主食が入っていたこともあり、後回しすることなく、すぐにパリポリと完食していまし...
2
しろくまにっき

しろくまにっき 3618 分厚く重い氷を咥えて歩くリラ

今日はいつもと違う形の牛骨をもらったリラ。氷で固められた状態で出されたので、牛骨を取り出すのにも少し時間がかかったようです。その分、氷に触れる時間が増えて涼むことができ、夢中になれ...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3617 リラとデナリそれぞれの枝の使い方

気温はさらに上昇し、札幌の最高気温は28.6℃。ジリジリとした日差しを受けて、よく歩いていたリラ。少し歩いたあとはプールでクールダウン。毎年夏になると、緑になるホッキョクグマの話題...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3616 デナリに見つかるスズメ危機一髪

気温は昨日よりも5℃以上上昇し、最高気温は27.5℃。全面開園されて以降初めての日曜日の園内は、とても賑わっていました。ホッキョクグマたちにとっても厳しい夏の到来です。水に入ったり...
0
スポンサーリンク