スポンサーリンク

しろくまにっき 3625 大きなハルニレを楽しむリラとデナリが残したもの


ホッキョクグマ館のヤナギランの、今年の見頃は7月中旬ですね。今日は、午後の屋外給餌の際に、大きなハルニレの枝をもらったリラ。どのタイミングで、どう攻めるのか? 気まぐれ要素も大きいので、毎回楽しみな行動観察です。
(2020年7月16日(木)の日記です)


魚やペレットなどの主食を優先して食べてまわったあと、いよいよハルニレと格闘します。まずは葉っぱを食べ、次に枝ごと移動させます。


やはりプールまで運んできました。枝をプールまで運ぶと、遊びに続く可能性が高いので、期待度が高まります。


投げ込み方が気に入らないと、やり直すパターンもありますが、今回は枝が大きく重いので、1回勝負です。枝の場所を周囲から眺めて、飛び込む場所やタイミングを計ります。その事自体、楽しんでいるようです。


ハルニレは浮いていました。長い時間水に浸かっていると、沈んでいくでしょう。


ララのお家芸でもある、枝の頭乗せも披露。


浮いていた竹筒もバックトスで投げ飛ばしました。食べて遊んで、たっぷりと時間を費やした、楽しいエンリッチメントでした。


気づいたら、ララがプールに入っていました。ラッコ泳ぎを見逃したのかもしれません。


デナリもハルニレの枝をもらいました。休みをはさみながら、楽しんでいたようです。


床を見ると散乱していたのは、とうもろこしの粒。歯が少ないデナリに、そのまま給餌したら食べられないので、わざわざ粒を外してくれたのかな?と思いますが・・・。ミンチの餌に混ぜたら、一緒に食べてしまったでしょうが、別にすると食べないのか? 後で食べたかもしれません。


動物園内の主に裏路を走行し、運搬などに使われている作業車です。枝はこの車に載せられ運ばれています。4WDのヤンマーです。

主に、給餌の時の様子です。

↓関連記事はこちら↓

コメント

おすすめの書籍


       

       

タイトルとURLをコピーしました