しろくまにっき しろくまにっき 2079 おはようございま~す!今朝も元気に登場、ララと赤ちゃん。今朝の赤ちゃんは斑模様になっていますね。(^_^;)遊びが活発化してきているのが、わかります。 2015.04.07 2 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2078 公開6日目今日は曇り空。午前中、肌寒かったので、少し厚着して出かけると、午後からは少しぽかぽかしてきました。この時期の服装は難しいですね。週末が明け、小学校の入学式が始まったりと、... 2015.04.06 2 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2077 今日は朝から強風吹き荒れる、寒い一日でした。来園者も、昨日ほどではないですが、普段よりは多めのようでした。あまりの寒さに、ララ舎前に留まるお客さんが少ないせいか、観覧はしやすい状態... 2015.04.05 1 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2076 赤ちゃんの公開が始まって以降、初めての週末。好天+春休み+週末+ホッキョクグマの赤ちゃん=来園者多数の式が当てはまる一日でした。午前中より、お昼以降の方が、続々と人が増えてきた印象... 2015.04.04 1 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2075 ちょこん♪顔周りの汚れが、いい具合にシャドゥになっているのか、とっても小顔に見える赤ちゃんです。(^^)雨とは聞いていたけれど、こんな嵐になるとは思いませんでした。強風を伴い、6時... 2015.04.03 1 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2074 公開2日目。今日はとても天気がよく、終日暖かな日差しがありました。札幌の最高気温は、13.7℃。気温以上に暖かく感じたのは、日差しのおかげ。今日も元気いっぱいの赤ちゃん。愛らしい姿... 2015.04.02 2 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2073 待ちに待った、この日がやってきました。さすがに5ヶ月は、長かったー!(笑)今日から、世界の熊館の立ち入り制限は解除され、ララと赤ちゃんは一般公開、デナリ・キャンディの展示が再開され... 2015.04.01 6 しろくまにっき
しろくまにっき ホッキョクグマの赤ちゃん 公開始まる 今日から、ララと赤ちゃんの一般公開が始まりました。午前中は雲が多かったのですが、午後からは、少しずつ青空が広がっていました。思ったより気温は上がらず、7℃あたりをキープ。風が吹くと... 2015.04.01 4 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2072 あれ? なんでうちの子、見に来ないの?(早く会いたいんだけどね・・)明日(4月1日)、ようやく世界の熊館の観覧制限が解除され、ホッキョクグマたちの近くに行けます。昨年11月4日(火... 2015.03.31 2 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2071 そこで見てんの誰~!ララと赤ちゃんの一般公開日が、4月1日(水)と発表されました。円山動物園HP ホッキョクグマの赤ちゃんを4月1日から一般公開します!今年は、例年になく雪解けが早... 2015.03.30 2 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2070 今日は昨日よりも、気温はさらに高く、札幌の最高気温は、16.3℃でした。ただ、日差しが少なく、午後は風も吹いていたので、気温ほどは暖かく感じなかったかな。雪解けは、確実に進んでいま... 2015.03.29 2 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2068 おじゃましま~~す。昨日は、キャンディが、デナリのマスに入りましたが、今日はその逆、デナリが、キャンディのマスに入り、ニオイ確認です。同居はまだのよう。 2015.03.27 3 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2067 今日は、ララと赤ちゃんの屋外訓練が行われました。札幌の最高気温、10.3℃。ぽかぽか陽気の一日でした。今日は、いつもと違う角度から、親子の様子を覗いてみたいと思います。 2015.03.26 5 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2066 今日は風が強く、時折雪が降ったり、雨がパラついたり、ころころと変わる天気でした。平日ですが、春休みで訪れる子供たちの声が、園内で響くようになってきました。 2015.03.25 2 しろくまにっき