レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 490

今日は、ギンの5歳の誕生日。おめでとう!木曜日は、基本的に、屋内展示のみのため、写真は昨日のものです。先週までは、酷暑続きのため、ほとんど屋外に出ない日々でしたが、今週に入り、少し...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2830

プールサイドに伏せるリラ。プールに入っているララを、見ています。直前のエピソードは見ていないので、流れはわかりませんが、おおかた、おっぱいを催促したけど、ララがプールに入ってしまっ...
0
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 914

丸太についたニオイを確認し、フレーメン顔のリーべ。高温続きから、大雨を境に、少し気温が落ち着いていきました。おかげで、少し動きやすくなったかな。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 2829

浮き輪を傍らに、浜で楽しむギャルのように・・可愛くはじけるキャンディでした。
2
しろくまにっき

新館の名称は?マークは?

現在、建設中のホッキョクグマとアザラシの新館。すでに外側のおおよその部分は、形を現しています。気づけば、仮の名称が付いているではありませんか。あくまで、「仮」のようですが、正式には...
0
夏の風物詩

高校野球 南北海道大会 と くらまる号

今年も高校野球のシーズンがやってきました。札幌円山球場では、高校野球の南北海道大会が開幕。2017年のキャッチフレーズは、「じぶん史上、最高の夏」。昨日は、雨の中、開会式が行われた...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2828

弱い雨が降ったり止んだりの1日。気温は23.1℃と、随分落ち着きました。月曜日は、鶏肉がもらえることが多いですね。(他の曜日になることもあり)少し前は、鶏肉の距離をはなして置いても...
0
円山動物園

シシオザルとクロザルに遊具のプレゼント

7月16日は、シシオザルのイージロウの誕生日。今年で4歳。おめでとう!4年前など、ついこの間のように思います。(^_^;)本当に、月日が流れるのは、早いです。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2827

朝のうちは、弱い雨。右側に移動し、左側のプールに水が貯まるまで待っている、ララとリラ。
0
トライデー

トライデー 133

0
円山動物園

カバのザン 42歳

今日は、ザンの42回目の誕生日。おめでとう!1975年7月16日 円山動物園生まれ。父ドン、母ザブ。今朝は、小雨降る中、屋外プール前で、ごちそうをもらっていました。
0
円山動物園

札幌に大雨・洪水警報

今日は雨予報でしたが、こんなに降るとは思いませんでした。11時15分 大雨警報11時52分 大雨・洪水警報薄暗くなり、風と雷を伴う大雨でした。15時24分 全ての警報が解除され、少...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2826

創造する力を持つリラ。大きなボールインボールを使い、いろいろ遊び方を工夫していました。札幌の最高気温は、33.4℃。まさに、暑さのピークを迎えている札幌です。
0
円山動物園

カバのドン 48歳

今日はドンの48歳の誕生日。おめでとう!1969年7月15日、日立市立かみね動物園(茨城県)生まれ。(父ドボン、母バシャン)。1971年、円山動物園に来園。今年5月12日に、国内最...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2825

被毛は伸びて、抜けてを繰り返していますが、今は、少し長めの時期ですね。ちょうど、猛暑の時期と重なり、さぞ暑いだろうとは思いますが、元気そうに過ごしている、リラです。8月くらいからは...
0
円山動物園

今年の夜の動物園 8月に5日間

今朝の札幌の日の出時刻、4時08分。7月3日以降、4時台になり、少し遅くなってきました。(6月は3時台)ここ数日の日中は、30℃以上の真夏日続きの札幌ですが、日の出後間もなくから、...
1
スポンサーリンク