札幌のパン屋さん

BAGEL&BAGEL

大丸札幌店の他に、新千歳空港内にもありました、「BAGEL&BAGEL」。さすが空港、朝8:00から開店しているそうです。久しぶりにいただく、BAGEL&BAGEL。今回は、初めて...
6
冬の風物詩

今年度最後の日曜日

おはようございます。早朝は、雲が多くも、少しずつ晴れ間が広がってきている札幌です。
8
円山オオカミず

オオカミの遠吠え 3

シンリンオオカミ(キナコ、メス)のスペースも、雪はすっかりなくなりました。足音からは、砂のシャリシャリした音が聞こえてきます。
6
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 59

ポカポカ陽気が続いていた日から一変、一桁台の気温で、風も冷たい一日となってしまった今日は、週末でも、お客さんは少なめでした。
4
北海道のグルメ

たれザンギの濃厚カレー

コンビニ弁当と言えども侮れない、なかなかのおいしいカレー!「たれザンギ」というところから、おそらく北海道限定かな?とも思います。
8
花*もよう

クレマチス

雪解けが進み、ようやく、我が家の庭にも、足を踏み入れる事が出来ています。(笑)植木鉢やら、いろんな物が、雪の下から、顔を出し始めています。そんな中、クレマチスのチェックをすると、し...
2
冬の風物詩

ちょっと雪景色

おはようございます。本州、暖地方面では、そろそろ桜の見頃とか・・・でも札幌の今朝は、軽く雪景色でございます。6時現在、気温も-1℃と、再び氷点下気温になってます。
4
しろくまにっき

春に向けての準備中

こんな吹雪になる事もなくなった(?)3月下旬。円山動物園では、新施設等、春に向けての準備が進められています。
0
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 58

毎日いろんなお客さんが、入れ替わり立ち替わり訪れているけど、彼らには、どんな風に見えているのでしょう。
0
全国うまいもの巡り

矢場とん(名古屋)

名古屋と言えば、みそかつでも有名。みそかつのお店で有名なのは、こちら「矢場(やば)とん」でしょうか。名古屋市内に4軒、三重県に1軒、東京銀座に1軒、店舗があります。
7
冬の風物詩

小雪まじりの朝

おはようございます。早朝は、湿った雪が少し降り積もっていましたが、徐々に、雨に変わり、時々雪がまじる程度になっています。10時現在、気温2℃。少し肌寒く感じます。
2
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 57

室内温度20℃くらいに設定している熱帯動物館。暖かな環境の中で、ライオンファミリーは、今日も元気いっぱい。隣の、トラの動きをじっと見つめています。
2
全国うまいもの巡り

天むすと手羽先

名古屋名物のひとつ、天むすです。もう、全国つつうらうらにありますが、海老の天ぷらが入ったおにぎりです。海老天の味が、少しスパイシーなところが、またおいしい。竹の皮で包んであり、天む...
2
名古屋・中部観光

名古屋城 天守閣

名古屋城の天守閣は、地上7階まであり、階段かエレベーターでのぼる事ができます。それぞれの階には、さまざまな展示コーナーが設けられています。
10
冬の風物詩

雨の朝

おはようございます。今朝は、雨の朝。しっかり傘の必要な降り方です。8時30分現在の気温、3℃。プラスですが、昨日までの気温よりもかなり下がるので、少し寒く感じます。結局、昨日は10...
2
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 56

生後121日目の、ライオンの子供たち。お母さんも、少し距離をおいて見ている時間が、増えたかもしれません。
2
スポンサーリンク