北の乗り物

ロードメンテナンス

おはようございます。雨は止み、曇りの朝を迎えている札幌です。9時現在、気温はプラスの3℃。氷点下になることも、少なくなってきた3月中旬。間もなく、お彼岸ですね。今年は、札幌だって「...
6
ライオンの成長日記

赤ちゃんライオン 48

雨の土曜日も、真冬に比べれば、来園者も増えてきた動物園。春が近づいて来たのだなあと感じます。メスッチのかわいい光線全開で、お客さんも大喜び。
4
円山動物園

新しい仲間

美しく真っ白な羽色が印象的なシロフクロウ。先週、ベルギー生まれのシロフクロウ、オスとメスの2羽が、円山動物園にやってきました。
4
料理のレシピ

かまたま気分

雨の週末、ちょっと肌寒くも感じる、こんなお昼は、かまたま気分。うどんを茹でている間に、ネギを刻み。器と卵としょうゆを用意。
14
円山動物園

今日も雨

おはようございます。昨日の引き続き、今日も雨。しっかり降っている感じです。路面の雪も、さらに解けて、きれいに流されていくよう。
4
ライオンの成長日記

赤ちゃんライオン 47

すっかりお母さんの貫禄のティモン。子供が生まれるまでは、オスライオンの圧倒的な存在感により陰を潜め、どちらかといえば、写真に撮られることも、少なかったはず。今や、双子を生み育ててい...
2
札幌のパン屋さん

北欧パン

2月15日からやっていた、北欧のいちごフェアもそろそろ終盤。(3月31日まで)終わってしまう前に、いただきましょう・・・ということで、今回はこの2種類。リッチストロベリードーナツ(...
2
冬の風物詩

頭上注意

雪が解け始めると、心配なのが落雪。かなり雪が解けてしまった中心部では、そろそろその心配もなくなりつつありますが、まだしばらくは、注意が必要のところもあると思います。足下の方にばかり...
8
冬の風物詩

しとしと雨が・・

おはようございます。小雨降る朝です。アスファルト面や地面が、日ごとに広がってきました。
4
ライオンの成長日記

赤ちゃんライオン 46

生後108日目。今日は、家族揃ってお昼寝中。子供たちは木の台の上で寝ています。床で寝るよりこちらの方が、きっと暖かくて気持ちいいはず。時々、ピクッと動いたり、寝返りをうったりしてい...
2
全国のお菓子

新チロル

3月11日(火)より、全国のローソンで新発売のチロルチョコ。リラックマフェアに合わせて、パッケージはリラックマ。(2種類)味は、「ミルクプリン」。1個 32円。
4
冬の風物詩

本日も晴天なり

おはようございます。今朝も朝焼けが眩しいくらいの朝でした。朝から晴天、雪解けもさらに進んでいます。
6
円山動物園

ミサキの目薬

アザラシたちのごはんの時間におじゃましました。写真は、ゼニガタアザラシのミサキ(オス)。昨年の終わり頃から、目の具合が悪くなり、見えなくなってしまいました。飼育員さんのそばで、ホッ...
6
ライオンの成長日記

赤ちゃんライオン 45

生後107日日目のライオンの赤ちゃん。そろそろ、3ヶ月半になります。
0
菓子パン紀行

ゆずあん&ホイップ

ゆずあんの菓子パンだなんて、新鮮!これは是非いただいてみなければ。ヤマザキグループ、(株)札幌パリの新商品。お店には、3月10日発売とありました。105円で購入。
2
アイスめぐり

たっぷりクリームソフト

セイコーマートで、販売されている「たっぷりクリームソフト」シリーズ。3月11日に、新しく「ミックスベリー&バニラ」が登場しました。1個 168円。(280kcal)苫前郡羽幌町にあ...
2
スポンサーリンク