グルメ

北海道のお菓子

こどもの日のお菓子

もう子供の日は過ぎてしまいましたが・・・北海道ネタのひとつとして、ご紹介しておかなければと思いまして・・スーパーではこういった商品が並んでました。このお菓子は「すあま」です。色がカ...
4
北海道のグルメ

宗谷岬日帰りツアー!2

宗谷岬日帰リツアー!の完結編です。(写真はクリックすると、大きくなります。)
24
北海道のグルメ

宗谷岬日帰りツアー!

道北へ、行けるところまで行ってみよう!4日は全道的に天気も良さそう。3日の夜に急に話は盛り上がりました。旭川~サロマ湖ラインが、行った事のある最北端。今日は更に北へ記録を延ばそうと...
16
北海道のグルメ

すしおんど

今日は、初めてのお店、回転寿しの「すしおんど」に行ってきました。全品105円でびっくり。(ほんとに全品105円なんですか?と聞いてしまった)北海道に限らずあるそうですね。見る皿、見...
12
北海道のグルメ

おとうふ工房 めめ

今日の札幌は、久しぶりに青空が見え、気持ちの良い朝を迎えられました。今日は友達と、ランチに出かける事が出来ました。北海道神宮の西駐車場のところにある、「おとうふ工房 めめ」です。近...
16
円山動物園

円山動物園

まずまずのお天気となった札幌。週末と重なり、お出かけされた方も多かったのではないでしょうか。ずっと、お天気が冴えなかったので、青空が見えるとどこかへ出かけたくなります。とはいえ、遠...
12
料理のレシピ

こだわり豆腐

貴重な情報をいただき、おかげさまで、以前より気になっておりましたお豆腐を、手にする事が出来ました。名前は「風に吹かれて 豆腐屋ジョニー」男前豆腐店の商品です。(↑かなり賑やかな音が...
18
お菓子のレシピ

いきなり団子

暖かい地方の方にすれば、またこの話題かと思われますが・・朝からまたまた雪が降っておりました、札幌です。4月上旬は、何が起きるかわからないことぐらい、承知しているのですが・・途中で、...
24
料理のレシピ

ホタテ飯とまゆたま

今朝の新聞で、こいのぼりを揚げている写真を見ました。そういえば、あと1ヶ月で子供の日、ゴールデンウィークなんだと気づかされました。こうも毎日、雪を見てると、つい、まだ先の様に思って...
18
北海道のお菓子

また雪!?

これ、まぎれもなく4月3日朝の、宮の森の写真です。これじゃあ、まるで、真冬の風景・・♪マジカル・ミラクル・札幌の空♪赤い玉をつけたら、まさしく、クリスマスケーキの飾りに見えませんか...
20
円山動物園

旭山動物園(サル)

すっかり冬に逆戻りしてしまったかのように、雪が降り、寒い一日となってしましました。雪がまだまだ残っていた宮の森、その上にさらにまた雪が降り積もってしまいました。先日(26日)に旭山...
6
北海道のグルメ

小樽観光(かま栄)

25日の小樽の旅で、まず最初に行ったのが、かまぼこで有名な「かま栄」です。以前から有名なのでしょうが、私が知ったのは、大泉洋さんがテレビで「やられる(←おいしいの意味)」と紹介され...
22
円山動物園

動物園も春間近!

久しぶりに、雪解けも進んだかと思われる、円山動物園の動物たちに、朝のご挨拶に出かけました。写真の修正など全くなく、このような青い空が普通に見られる北海道です。雲の流れを見ていると、...
12
冬の風物詩

開花まだ宣言!

各地で桜の開花宣言が、ちらほら聞かれるようになりました。北海道は、最終便です。そして本州とは、雰囲気も違うものです。札幌の開花宣言をするための、標準木は、北海道神宮にあります。これ...
14
北海道のグルメ

宮の森の隠れ家

「すいませ~ん、ちょっとお尋ねしますが・・」「すいませ~ん、写真撮ってもらえますかあ?」 私は、なぜかどこへ行っても、このように声をかけられることが多い。普段、買い物に出かけている...
16
インスタント食品

焼そば弁当

道路横の雪山が、なんだか急になくなってしまったような。今日は気温が高いのか、珍しく雨が降ったりやんだりでした。「北海道の人は傘持ってないって本当?」友達から聞かれたのを思い出します...
14
スポンサーリンク