しろくまにっき

しろくまにっき

しろくまにっき 1178

枕の高さを微調整。これくらいが、ちょうどいい・・・午前中はいい天気でしたが、午後から雲が広がり、ポツポツと降り出して来てしまいました。この3連休は、不安定な天気予報です。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1177

夏の終わり、ひとり佇むデナリ。なぜか、ここだけハチジョウナの花が咲いています。ララはヒルガオ、デナリはハチジョウナ、キャンディはノブドウ。小さな自然が存在します。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1176

今年はゆっくりですが、秋の足音が聞こえてきます。リンゴは、一年中出まわっていますが、これからがシーズン!
2
しろくまにっき

しろくまにっき 1175

ララが目指すものは?今日はおやつがもらえたクマたちです。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1174

一日中、雨が降ったり止んだり。止み間の好天時には、蒸し暑さが増すので、まだまだ過ごしやすいとは言いづらい天候です。ホッキョクグマたちは、蒸し暑さを、プールに入ることで凌ぎながら過ご...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1173

ザーーーーッ隣から、急に水が流れる音。キャンディ舎のプールの水を抜き、清掃が始まります。ララは、少し体を伸ばして覗いていました。プール清掃が気になるというより、飼育員さんの動向が気...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1172

朝からどしゃぶりの雨。久しぶりの25℃以下の気温となりました。札幌の最高気温は、22.8℃。ホッキョクグマたちにとっては、まさしく恵の雨でしょうか。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1171

まだまだ暑いですね・・・気温は高めですが、蒸し暑さからは解放されつつあります。無数のトンボが飛び交う、世界の熊館周辺です。
2
しろくまにっき

しろくまにっき 1170

プール目がけてダイブ!今日は午後から、おやつをもらっていたクマたち。みんなの目が輝く瞬間です。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1169

野ぶどうが、少し色づき始めました。これが、普通のブドウなら、食べ放題?でも届かないか・・・
4
しろくまにっき

しろくまにっき 1168

今日はりんごのおやつをもらっていたクマたち。口からリンゴがこぼれ、思わず手で受け止めたララ。人でいう手のひらではなく、手の甲の部分で受け止めます。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1167

あの豪雨と雷はどこへやら?抜けるような青い空と、ジリジリとした強い日差し。札幌の最高気温、30.6℃と、まだまだ暑い日が続いています。あまりにきれいな青空と、白い獣舎を見ていて、ギ...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1166

まだまだ暑い9月。しっかり食べて、楽しそうに遊んでいたデナリでした。プールをきれいに洗ってもらい、新しい水が入ったプール。午前中に給餌が行われました。
2
しろくまにっき

しろくまにっき 1165

ボウル給餌のスタートです。扉が開いて、足を踏み出すララ。この瞬間にも、視線はボウルの位置を確認しています。左チラッ、右チラッ。今日もララから見て、左から行きました。(右にスイカが置...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1164

ララ舎の壁の一部は、ツタの葉で覆われています。ララもこの夏は、ほんのり緑色。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1163

いよいよ8月も終わり。例年なら、秋を感じ始めている頃ですが、まだ夏の勢いの方が強いよう。でも、あと少しの辛抱。
0
スポンサーリンク