しろくまにっき

しろくまにっき

しろくまにっき 1730

あなたに届け♪私のハート。
3
しろくまにっき

しろくまにっき 1729

4月ですが、肌寒い日が続きます。早朝は、うっすら1cmくらいの雪が積もっており、日中も、雪がちらついていました。そんな天気のせいか、来園者は少なく、あまり人に会えない園内でした。
3
しろくまにっき

しろくまにっき 1728

同居3日目のキャンディとデナリ。大きな進展はないものの、時々、優しい雰囲気を醸し出すデナリ。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1727

あら、ハロウィンには早すぎた?とんがり帽子がよく似合うララでした。見ている時間だけでも、5回はプールに入っていたララ。その度に、遊んだり、ぷかぷかラッコを楽しんでいました。今日は、...
2
しろくまにっき

しろくまにっき 1726

ちょっとぉ!そっちで何してんのよ!今朝早く、デナリはキャンディ宅へ訪問。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 1725

ララとデナリの間には、爽やかな風が吹いていました。一昨日までのような、熱く、緊張感のある空気は感じられません。デナリの「ファッ、ファッ・・」は、さらに静かになった気がします。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1724

昨日、一昨日と交尾が確認された、ララとデナリ。今日は、す~~っと静かに引き潮感。2頭とも、随分落ち着いたように見えます。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1723

子離れしてから、約1ヶ月。同居を始めてから、3週間。次の繁殖に向けて、スタートをきったララとデナリです。
4
しろくまにっき

しろくまにっき 1722

発達した低気圧が接近中。今日は、一日を通して雨。風も強かったので、傘も飛ばされそうになるほどでした。思えば、ララとデナリの恋が成就する時は、そんな日(低気圧)が多いような・・・
1
しろくまにっき

歩く冬眠って?

今週末の「ダーウィンが来た!」は、ホッキョクグマがテーマ。カナダのハドソン湾沿岸で、毎年秋になると、900頭ものホッキョクグマが集まる場所があるそうです。900頭って・・・!ダーウ...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1721

プールの氷は、間もなく完全に解けてしまいます。お立ち台の壁で、背中をゴシゴシするララ。育児中の体型から、普段の体型に戻ってきたかな。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1720

氷が溶けるのも、あともう少し。ふたりの春の到来も待ち遠しい。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1719

4月に入りましたが、引き続き、穏やかな同居生活は続いています。ララの傍をキープするデナリです。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 1718

ララが休めば、デナリも休む。ララの行動に同調する生活を送っているデナリ。同居が始まった頃は、いつ交尾するのか、その事が気になり、ヤキモキして見ていましたが、最近は、仲睦まじい2頭を...
1
しろくまにっき

しろくまにっき 1717

鼻先数センチ・・・目の前の君だけど、まだ少し遠い。
2
しろくまにっき

しろくまにっき 1716

ステイ・・いろいろな場所でララを待つデナリ。大きな進展はなく、今日も平行線な感じの2頭です。
1
スポンサーリンク