スポンサーリンク

くるみ豆腐

最近、はまって、ほぼ毎日食べているのが、くるみ豆腐です。
先日「どっちの料理ショー」を見て、ちょっとマネしてみようと思い、
分量は、普段作りやすいように、適当に変更してみました。
材料<材料>
くるみ      50g
くず粉      50g
砂糖(お好みで) 大さじ1~2
*鬼クルミが良いとか・・


水につける水につける2


1.くるみを、一晩、300mlの水につける。(写真左上)
一晩経つと右のような状態になります。つけた水は捨てません。
ミキサー
2.←つけた水ごとミキサーにかける。
何回かした方が、なめらかになると思います。
3.↓鍋に入れる。(特に漉したりしません)
鍋に入れる


火にかける型に入れる


4.砂糖を入れ、火にかけて温め(沸騰させない)、水100mlで溶かしたくず粉を入れ、とろみが出るまで木べらでかき混ぜる。こがさないように、火加減に注意。
5.型に入れて、冷蔵庫で冷やして出来上がり。
(豆腐型がないので、パウンドケーキ型に、取り出しやすいようにアルミ泊を敷いて使っています)
完成


レタス、水菜など、野菜と一緒にサラダ感覚でいただいています。
本来なら、すり鉢ですったり、漉したりするのでしょうが、常食を考えるとそれは避けたく・・
それに漉してしまっては、もったいないと思い(くるみ好き)、そのまま固めます。
しかし意外にも滑らかなんですよ。
たまに、小さな粒があったりしますが、家庭では(自分には)問題ないと思います。
ミキサーにかける時、少し念入りにされるといいと思います。
味見をした時、少し甘みがあった方がおいしいと思ったので、砂糖を少しだけ入れてみました。
これにくるみソースを添えれば完璧ですが、手間もお金もかかり、
我が家の常食には向かなくなりますので、豆腐作りのみで終了です。
少し甘みがあって、と~ってもおいしく、何もつけずにいただいてます。
工場

いつもありがとうございます! 

コメント

  1. ぷらす より:

    くるみ豆腐すごーい!
    くるみ大好きなので作ってみよう 我が家私以外はくるみ余り好きでないんですよ。形がいやなんですって・・・(?)
    形がなければ食べてくれるかな
    桜満開ですね ほんとう、日本って長いんですね。桜の開花ニュースの時特に思いますね。
    こちらはもう新緑を越して茂っているって感じです。
    今朝デジカメを持って散歩に出かけたので後で「パピヨン家」の方にUPしょうと思っています。
    今日は札幌の方が気温が高いみたいですね こちらは「走り梅雨」のような毎日です。

  2. ake より:

    おはようございます。
    今日も暑くなりそうですね。(うれしい!)
    じ・実は…くるみ&ゴマ豆腐等が苦手なんです。
    そのものだと、良いんですが…。
    卵豆腐は好きです。
    そうは、言っても子供は実は好きだったりするかもなので、
    市販のもので、まずは試してみようかな。

  3. MAYU より:

    ぷらすさん
    おはようございます。
    形が嫌ですか(笑)なるほどね・・確かに奇妙な形です。
    時々、健康番組でも取り上げられますね、クルミの栄養が云々と。
    脳の活性化にいいとか・・脳の形にも似ている・・・
    余計嫌いにさせちゃいますね。(笑)
    今日は、昨日に引き続き、暖かく、いや、暑くなりそうです!
    小さい子は、水遊びもしてます。
    ひと月前は雪があったのにね。

  4. MAYU より:

    akeさん
    おはようございます!
    今日も暑くなりそうですね!
    昨日の坂の上りは、キツかった!汗びっしょりでしたよ。
    これからは、日焼けが気になるので、なかなか半袖にしないのですよ。
    首も巻いたり・・だから暑いのなんのって!
    でも、嬉しいこの季節!
    日本中で一番いい所だと思える瞬間。
    ガンガン楽しみましょう!
    実は、クルミ豆腐は、今回初めて食べました。
    「どっち」でやってて、ああ、クルミも有りかとびっくり。
    それで作ってみようと思ったわけです。
    そしたらことのほか美味しくて・・・
    確かに好き嫌いの出る、食品だと思いますよ。

  5. ボコ より:

    どっちの料理ショー、見ました!意外と簡単に
    作れるんだなぁ~。とは思いましたが
    チャチャっと作っちゃうなんて、さすがMAYUさん!
    お菓子用の胡桃は常に常備してるので、くず粉さえ
    あれば、作れちゃうんですね・・・。
    これから、暑くなって食欲が無い時に良さそうです♪
    あっ!ハムずもたべるかも。俄然ヤル気が出てきました(*^▽^*)

  6. ouma より:

    何でも作れるんですね すごい
    くるみは 円山でも拾えますね
    たいていパウンドケーキ行きです

  7. MAYU より:

    ボコさん
    「どっち」をご覧になってましたか~
    あっさり紹介して、次にいくものだから、水とのバランスがよくわからなくて、苦労しましたが、
    なんとか形になるもんです。
    後は、ぷるぷる感の追究かな?って思います。
    ハムズちゃんには砂糖抜きで・・食べてくれるといいなあ・・
    ボコさんは、そういう楽しみがあっていいですね。
    おいしそうに食べてくれると嬉しいですよね。

  8. MAYU より:

    oumaさん
    大きな木があちこちにありますね。
    秋のすずなり状態を見上げてはヨダレもんです。
    まだ拾ったことはありませんが、
    今年は拾ってみようかな?

  9. kumi より:

    くるみ豆腐美味しそう~!!
    ナッツものはなんでも大好きです。
    ボストンベイクのくるみパウンドは、今一番のオキニイリなの。
    でも自分でくるみのものを作ろうって考えたことがありませんでした。
    札幌は、ほとんどが小さい‘オニグルミ’ですよね。
    近所もくるみの木がありますが、誰も拾ってないみたい。
    昔の子どもにとっては、秋のおやつだったのですけどね~(苦笑)

  10. MAYU より:

    kumiさん
    私もナッツ類好きです。
    脂肪分高いので、気をつけないとですが・・(;^_^A
    まだ拾って食べた事ありません。
    だからどうして割って食べていいのかも・・
    リスに習いたい。
    クリもそうだけど、食べる所にたどり着くまでが大変そう。

おすすめの書籍


       

       

タイトルとURLをコピーしました