冬の風物詩

札幌駅前交番

おはようございます。今朝は雲が多めですが、青空も見えて、気持ちのいい朝です。日中の最高気温が、しばらくプラス続き。降雪もなさそうで、少しずつ雪が解けてきそうな気配です。まだ2月です...
0
円山動物園

一枚上手なレンボー

やんちゃっぷりを発揮しているハヤト。全国放送にも登場しちゃうね・・・(^^)
4
円山動物園

ドン トレーニング中

いつの頃からか、ほとんど屋外に出ることがなくなり、屋内の2マスを行ったり来たりだったドン(オス/45歳)。今年は新施設アフリカゾーンの完成予定、引っ越しを控えているカバ。ドンも少し...
0
円山動物園

補修完了 朝のウメキチ

2月16日(月)~17日(火)の2日間、屋内展示場の壁の補修のため、非展示状態だった、マレーグマたち。今日から展示再開となっています。今日は、午前がウメキチ(写真)、午後は、ウッチ...
2
しろくまにっき

しろくまにっき 2033

デナリは、給餌待ち。私は、そろそろ春が待ち遠しくなってきました。春は、新しい出会いの季節。天王寺動物園(大阪)のゴーゴ(オス/10歳)が、和歌山のアドベンチャーワールドへ3月2日(...
4
しろくまにっき

しろくまにっき 2032

札幌の最高気温、4.8℃。今日は、ぽかぽかと暖かい日差しが、日中降り注いでいました。空と、雪の照り返しで、眩しい~。
1
円山動物園

間もなく解体されるサル山

1982年10月に作られたサル山が、改修のため、もう間もなく解体。32年と4ヶ月の歴史に幕が下ろされます。今はすっかり雪で覆われていますが、雪の下には、たくさんの歴史が詰まっていま...
0
冬の風物詩

晴天

おはようございます。今朝は数日ぶりに晴天が広がる、気持ちのいい朝。8時現在の気温、0℃。今日はまた少し雪が溶けるかもしれません。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2031

昨日の暴風は、随分弱まりましたが、今日の午前中くらいまでは、長引いているようでした。風が収まってからの訪問。デナリは、同じコースを、歩き続けていました。そういえば私も、もう何年も、...
1
しろくまにっき

しろくまにっき 2030

朝から暴風の吹き荒れる札幌。通い慣れた、動物園への道のりも、少し恐怖すら感じます。低い音が後ろから聞こえるので、車かと思って、振り返っても何ない。風の音。風の音かと思ったら、今度は...
2
冬の風物詩

暴風雪警報

今朝は、6時48分に、暴風雪警報が出された札幌です。雪は、まだそんなには降っていませんが、冷たい風が強く、かなり寒いです。これから、どれほどの雪が運ばれてくるのか・・ちょっとドキド...
0
お菓子のレシピ

お菓子の家

バレンタインにお菓子の家を作ってみました。
1
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 374

仲良く肩を並べて過ごす、初めてのバレンタイン。(左エイタ、右ギン)
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2029

昨日と同じ場所で休むデナリ。でも雪は、昨日より10cmくらいは、積もったかな。今日は、断続的に雪が降る一日。風が強く吹いていたため、気温以上に、寒く感じました。
0
円山動物園

ホワイト・バレンタイン

おはようございます。昨日から、地味~に降り続いている雪が、結構積もってます。(^_^;)しばらく、雪かき要らずの天気が続いていたので、すっかりいい気分で過ごしていましたが、まだまだ...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2028

弱い雪が降り続きます。デナリは、気持ち良さそうに昼寝中。
0
スポンサーリンク