円山動物園 朝の出舎風景 屋外でのんびりと昼寝できるくらい、穏やかになりました。今日の札幌の最高気温は、20℃。屋外展示場に登場した、カバのザン(メス/41歳)です。 2017.04.25 0 円山動物園
円山オオカミず 円山オオカミず 816 今日、12歳の誕生日を迎えたジェイ。おめでとう。午前中は、晴れて暖かく、冬毛のオオカミたちには、暑く感じたかも。午後からはゆっくり下り坂の天気で、夕方には雨でした。 2017.04.25 1 円山オオカミず
しろくまにっき しろくまにっき 2753 冬に比べると、回数は減りましたが、今でも時々、檻を登っています。興味があることを見つけるなど、何かしらの理由があると、登ります。 2017.04.24 2 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 2752 今日は新しいおもちゃ、山型湯たんぽをもらって、大はしゃぎだったリラ。リラが、あまりにもテンションが高く、歓声が上がるので、お客さんも、どんどん集まってきていました。 2017.04.23 3 しろくまにっき
円山動物園 換毛の季節 アザラシたちもまた、換毛のシーズンですね。陸でひなたぼっこをしていた、ゴマフアザラシのエフ(オス)の体を見ると、ところどころ、換毛で抜けている箇所が見えました。エフは、3月19日で... 2017.04.23 1 円山動物園
円山動物園 九官鳥のカクさん 熱帯鳥類館で暮らしている、九官鳥のカクさんです。一時は、バードホールに放鳥されていた時期もありましたが、人に慣れ過ぎてしまったため、小さなケージの中に入り、観覧側から離れた場所にい... 2017.04.23 0 円山動物園
しろくまにっき しろくまにっき 2751 今日は一日雨。昨日から、気温は急行下となり、札幌の最高気温は、6.6℃。(昨日は13.4℃)とても寒く感じる1日でした。こんな日は、来園者も少なめで、ララとリラが昼寝中の時などは、... 2017.04.22 0 しろくまにっき
円山動物園 ザンのプールでアクティブなドン 春が来たと言えども、4月はまだまだ寒い日も多いです。ドン(オス/47歳)は、屋内展示場の清掃中、隣のザンの展示場で待っていました。 2017.04.22 0 円山動物園
ユキヒョウ物語 ユキヒョウ物語 909 放飼場内の雪は、全て溶け、あちらこちらから、フキノトウが顔を出しています。園内の遠くまで、鳴き声が響いてきます。写真は、シジム。今季の繁殖の結果はいかに。 2017.04.21 0 ユキヒョウ物語
旭山動物園 リヒト1歳 今日は、リヒトの初めての誕生日、おめでとう。旭山動物園は、4月10日(月)~4月28日(金)まで休園中。写真は、4月7日(金)訪問時の写真です。 2017.04.19 1 旭山動物園