北の乗り物

市営交通80周年

80年前の今日から、札幌の電車事業が市営になったそうです。記念のウィズユーカードが、昨日(11月30日)発売されたので、買ってきました。過去から、現在に至る、市営交通の写真が載って...
8
全国のお菓子

モンテール

スーパーでお買い物する時は、皆さん、大抵歩くコースは決まっているはず。私のコースでは、後半に必ずやってくる、モンテールコース。新商品出てるかな?セールしてるかな?割引シール貼ってあ...
6
札幌の風景

大通公園

昨日も、+4℃くらいはあった、札幌中心部。寒いながらも、穏やかに感じる一日でした。
12
札幌のパン屋さん

もりもと

再び、もりもとでパンを購入。先日、新聞広告にも登場していた菓子パンを含め、4種類です。
14
秋の風物詩

今朝の札幌

おはようございます。雲が多いものの、青空も見られる今朝の札幌。日の出時刻は、6時44分。随分遅くなりました。
12
円山動物園

円山動物園

いよいよ、ホッキョクグマの出産が近くなり、昨日からクマ館が閉鎖になりました。自然界では、妊娠したメスは巣穴にこもり、11月~1月くらいの間に出産。自分は一切何も食べないで、巣穴の中...
8
北海道のお菓子

浜益名物 どら焼き

先日、思いがけず近所のスーパーで買えた中華まんじゅうに続き、どら焼きも買う事が出来ました。そのスーパーでは、毎週金曜日に入荷すると書いてありました。そんな定期的に入荷しているとは・...
8
秋の風物詩

平和の滝

せっかく、平福トンネルが開通し、近くまでやって来たのなら、立ち寄っていきたい平和の滝。滝周辺はやはり気温も低く、道路も凍結しています。市街地の雪はすっかり溶けている状態ですが、この...
24
秋の風物詩

今朝の札幌

おはようございます。今朝の札幌は、部分的に曇っている様子。気温も0℃前後で少し冷えます。
12
花*もよう

ナナカマド

いつのまにか、葉をすっかり落とし、赤い実だけになったナナカマド。こちらも、しばらくは、野鳥の貴重な食糧になります。間もなく、雪がたくさん降り始めると、かわいい雪の帽子を被るようにな...
4
全国のお菓子

レトロパッケージ

最近では、逆にすっかりお馴染み?レトロなパッケージのお菓子たち。セブンイレブンでは、只今コーナーが出来ていて、そこだけ昭和の一角になってました。
12
ライオンの成長日記

昨日の朝、無事にライオンが出産したそうです

とてもうれしいお知らせです。昨日の朝、無事にライオンが出産したそうです。
18
秋の風物詩

平福トンネル

ようやく完成し、11月26日(月)に開通式が行なわれた、平福トンネルに、昨日早速行ってまいりました。
16
北海道のグルメ

北海道限定

ホッキョクグマとクマのドアップ!この写真を見て、何なのかすぐに分かる方は、かなりの北海道通・・(なんて)
6
ライオンの成長日記

まだ出産ならずのようですね

週末から、比較的穏やかな札幌。先日まで積もっていた雪も、一気に溶けてしまった感じです。一時的とはいえ、行動的にもなり、とてもうれしいものです。動物園の動物たちも、こころなしか、のん...
18
秋の風物詩

豊平川

テレビ塔の建つ大通り1丁目。テレビ塔のすぐ足下には、いつも、ある表示がされています。
12
スポンサーリンク