スポンサーリンク

大通公園



テレビ塔


昨日も、+4℃くらいはあった、札幌中心部。
寒いながらも、穏やかに感じる一日でした。


イルミ


まだ夕方以降のイルミネーションには観に来られませんが、日中はこんな感じ。
ツリー


ノーマルツリーもあります。
ベンチ


全てのベンチが取り外されるわけではないようです。
遊具のある場所のベンチには、このような冬囲いがされてました。
落ち葉


公園内で集められた落ち葉の山です。このままここで熟成でしょうか?
バラ園


バラ園のインターロッキング舗装の工事も終了。
全体を柵で囲み、ツルバラ等の冬囲いも完了していました。
資料館


札幌市資料館内の冬囲いも全て完了。静かに冬(雪)の訪れを待つという感じ。
自転車   
   昨日は用あって、
   短時間に、自宅とテレビ塔間を2往復!
   一体、何の刑?(笑)
   

コメント

  1. さらさらだ より:

    先日ニュースでやってたのですが、世界的には環境問題から、イルミネーションは縮小傾向らしいですね。節電の電球に取り替えたり・・・。
    イラストやアニメーションもMAYUさんのオリジナルなんですか?

  2. ふたば より:

    スゴイ~凄すぎる!2往復って・・
    この距離はMAYUさんにとって「近い」のでしょうか?
    っていうか、宮の森の坂を自転車で上るのがきつそう・・
    そちらに住んでいたときはバイクだったのでアップダウンの
    感覚はまだ覚えていますから・・・
    それにしても、四季折々どころか一時も変化のないときのない大通り公園周辺。
    手入れなさる業者の方もご苦労様なことですね。

  3. るりるり より:

    晴れていても空気が冷たそう
    かなりの距離がありそうですが、2往復ですか??
    なんだかそんな日ありますょね・・・。
    罰ゲーム??のような・・・
    私も昨日はハードな1日でしたので、今日は
    珍しく朝寝しちゃいました。
    明日も多分『罰ゲーム』のような1日のはず・・・。
    今日はだらだらしましちゃいます。

  4. 北二十四条 より:

    まだまだ自転車が活躍出来るんですね。
    円山からだと、行きは良い良い帰りは怖い♪…でしょうか。
    今年の雪まつりへ行けないですが、期待の雪像があります。
    ”ナルニア国物語第2章”の雪像があるみたいなので、
    雪像・光・音響のコラボがまた見られそうです。

  5. ake より:

    二往復!!!
    最初からわかっていた事なのか、急遽発生したのか…ホントお疲れ様です。
    今日も、まだ自転車で活動できましたね。
    来週は厳しそうでしょうか。
    出来る限り、足として活躍してもらいたいと密かに願っております。

  6. わさび より:

    んまっ、2往復?!
    そりゃ、良い運動になりましたね!
    お夕飯がさぞかし、美味しく頂けたでしょう^m^
    手袋は必須ですのね。
    私も、そろそろ出さないとなぁ。
    どこにしまっちゃったかしら・・・。

  7. MAYU より:

    さらさらださん
    そうですね。確かに節電も考えないとですね。
    キャンドルも素敵だと思います。
    イラスト、アニメーションは全て自作(手描き)でやってます。

  8. MAYU より:

    ふたばさん
    これだけ広いと、冬囲いひとつも、時間がかかりますね。
    知らないところで、頑張っていらっしゃいます。
    実は、山の3往復は経験済みですが、
    テレビ塔2往復は初めて・・・
    2往復目、結構悩みました。

  9. MAYU より:

    るりるりさん
    ああ、あこがれの朝寝。
    もう10年以上してない気がする・・(笑)

  10. MAYU より:

    北二十四条さん
    とりあえず、今日までは自転車可能でした。
    いつダメになるかは、わかりません。(笑)
    今年の雪まつりも楽しみです。

  11. MAYU より:

    akeさん
    1回目、テレビ塔に到着してから、発生した急遽の出来事。
    かなり迷ったけど、時間もないので、思いきって出発。
    実は、山の3往復は経験した事があります。
    やっぱり疲れますね。(まだまだ若いぞ!自分!と振るい立たせます)

  12. MAYU より:

    わさびさん
    夕飯作って、ようやく座った~という感じでした。
    月末、月初はいつも忙しいです。
    手袋は、年中必須です。(夏は日焼け止め)

おすすめの書籍


       

       

タイトルとURLをコピーしました