しろくまにっき

しろくまにっき

しろくまにっき 1761

雨と風の土曜日。アースデイのイベントが行われていますが、悪天候のためか、来園者は少なめのようです。ララは、まったり、人の流れでも見ているのかな・・・
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1760

久しぶりに、まとまった雨降る、寒い一日でした。来園者もさすがに少なく、ララもキャンディもまったり。そんな中で、一ヶ所だけが、祭り会場に。
2
しろくまにっき

しろくまにっき 1759

ララのお願いポーズは、もうすっかり有名ですが・・・
1
しろくまにっき

しろくまにっき 1758

やる気スイッチ、オン!
2
しろくまにっき

しろくまにっき 1757

なんのにおい?一生懸命、そのニオイを確認しているデナリ。少しでもしっかり嗅ごうとしているのか、ステップに足を乗せています。
2
しろくまにっき

しろくまにっき 1756

ポロロとマルルに会いに行っていたので、4日ぶりの円山です。デナリは、娘たちと同じように、投げられるおもちゃに集中していました。(^^)
2
しろくまにっき

ポロロとマルル メモリーズ

この写真を撮ったのは、昨年の5月18日。(左ポロロ、右マルル)今年の、札幌の桜の開花は、平年より4日早く、昨年より14日早かったそうです。ポロロとマルルが旅立ってから2ヶ月が過ぎま...
7
しろくまにっき

しろくまにっき 1755

賑やかだったGWが終わり、いつもの穏やかな平日が戻ってきました。桜のピークを過ぎ、葉が目立ってきました。
5
しろくまにっき

しろくまにっき 1754

今日は今年4回目の活魚給餌。GW最終日の今日も、「ホッキョクグマの活魚給餌」を楽しみに、たくさんの人が、ホッキョクグマ舎を囲みます。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 1753

今年のGWは、お天気にも恵まれ、桜の開花も重なり、本当に大勢の人が訪れていました。ホッキョクグマ舎から見える桜並木も、ピーク。開花が早かったものから、そろそろ散り始めています。ララ...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1752

今年2回目の活魚給餌のララです。GW真っ只中ということもあり、2重3重の人垣が出来たララ舎。春風に乗って、桜吹雪も盛り上げに、一役かっています。
2
しろくまにっき

しろくまにっき 1751

桜をバックにデナリ。今年は、バッチリGW中に開花した、札幌の桜。今日から連休の後半が始まり、園内には多くのお客さんで溢れていました。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1750

今年も、ララと一緒に、お花見出来る幸せ。来年、ララの傍に、小さなこぐまがいることを願って。
2
しろくまにっき

しろくまにっき 1749

みなさん、カメラの準備はよろしくって?今日は、青いボールを投げ入れてもらったキャンディ。キャンディもまた、このおもちゃがお気に入りのようです。
2
しろくまにっき

しろくまにっき 1748

おや、今日はちょっとスッキリ・・・
0
しろくまにっき

しろくまにっき 1747

久しぶりのこの場所。昨日の閉園後、世界の熊館の一番右端の獣舎に移動してきたデナリ。昨年の改修工事で、全ての壁に、移動用の扉が作られたので、デナリは、自ら歩いて、この場所まで移動して...
1
スポンサーリンク