動物の日記

レッサーパンダ帳

ココ&セイタ 15

正解は・・・・
8
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 217

一瞬の顔ではありますが、顔にも個性が表れ始めた、げんきとゆうき。もっと小さな頃は、目がくりっと大きい方がゆうき・・なんていう時もありましたが、今は、どちらかと言えば、ゆうきの方が、...
4
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 216

昨日は、ワクチン接種のため、外出出来なかったリッキー。今朝は天気もよく、ご満悦。外出して、まずは、王の席に付き「我ここにあり」をアピール。
2
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 215

あれ?ゆうきちゃん。なんだか、浮かない顔してますね。
2
しろくまにっき

別居後の様子

ララ&デナリカップルは、2月~4月の甘い同居生活で、無事繁殖行動済み。その後5月~8月は、さつき&デナリカップルで、同居していましたが、こちらは、残念ながら、繁殖行動が見られず、再...
2
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 214

今日は、ゆうきだってロデオに挑戦。相手は、おとなしいライオンですが・・(笑)
2
円山オオカミず

キナコ&ジェイ 10

2頭暮らしも、すっかり板についたもので、毎日楽しげに過ごしている、円山動物園のシンリンオオカミ、キナコ(メス)とジェイ(オス)。いっしょに暮らしていると、楽しい事も多いけど、当然、...
6
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 213

リッキー、ティモン、げんきが、揃ってまったりしていたところ、空はみるみる真っ暗になり始め、突然の雷!皆、空を見上げます。
10
トライデー

トライデー 4

4
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 212

いつも元気なげんきくん。今日は、ジャンプ競技に挑戦です。少し離れた、お父さんの背中まで、ジャンプして無事乗ることが出来るでしょうか!?
4
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 211

最近は、いつまでも外にいたいのか、屋内に入るのが遅いげんき。4頭を同時に、屋内に入れることが難しく、中にいるライオンが外に出ないよう、一旦閉めるという手段を使います。
6
レッサーパンダ帳

ココ&セイタ 14

ココとセイタは、今日も同居訓練。最近は、同居を始めれば、閉園まではずっとそのまま屋外で過ごす2頭。開始当初は1時間程度で、担当飼育員さんも、付きっきりで見守っていましたが、今では、...
2
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 210

いつものように、無防備な仰向け姿でくつろぐげんき。その視線の先には・・・
4
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 209

今日も仲良し、円山動物園のげんき(オス)とゆうき(メス)。
4
レッサーパンダ帳

ココ&セイタ 13

ココとセイタは、屋内では別々な部屋で暮らしています。2つの部屋の間は、柵で仕切られていて、いつでも臭いや姿の確認を出来ます。
0
ライオンの成長日記

ライオンの成長日記 208

昨日の朝までは、気になる様子が見られた、ティモンですが、今日には、すっかり、元のティモンに戻っていました。リッキーも、ほっとしている様子。
8
スポンサーリンク