動物の日記

しろくまにっき

しろくまにっき 3697 熊手の驚異!リラの草刈り

閉園前の1時間程度の滞在でした。リラの行動範囲はほぼ洞窟周辺。草を食べたり、草を刈ったり、上で休んだり。夕暮れ時のリラの過ごし方でしょうか。(2020年10月9日(金)の日記です)
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3696 リラが苦手とする車両がやってきた

ここ数日、雨が降ったり止んだりのお天気続きですが、今朝もまた、パラパラと小雨が降っていました。久しぶりに開園と同時に入園し、まっすぐホッキョクグマ館へ向かうと、リラはまだ展示されて...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3695 リラのもじもじ

午後からの動物園は、来園者の姿も少なく、とても静かに感じました。リラは昼までにはプールに入ったような、濡れた形跡もあり、午後は休む時間が長かったです。午後からはアザラシプールの清掃...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3694 リラの怒りのスイッチが再びON

最近はとにかく、給餌時間のカラスの多さが目立ちます。これはホッキョクグマ舎に限らずなのですが、カラス間でも連絡を取り合っているのでは?というくらいに集まってきます。いつもいつも怒る...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3693 リラのすみっこ枕は毛皮が垂れる

ひとりぼんやりと、遠くを見つめるリラの表情は、なんだか人のよう。堀の斜面のてっぺん部分は、少し盛り上がった造りになっており、リラはその段差を枕にして休むことがあります。そこに頭をの...
2
しろくまにっき

しろくまにっき 3692 ララはラッコ、リラはすりすり

小雨が降ったり止んだりの不安定な天気。今日は7回も見せてくれたラッコ泳ぎ。よく歩き、よく水浴しと、快調な様子のララです。(2020年10月4日(日)の日記です)
0
トライデー

アムールトラ アイの訃報

円山動物園のアムールトラ、アイ(メス/18歳)が、1月10日(日)の朝、亡くなったそうです。詳しい死因は病理解剖後に発表されるそうですが、昨年(2020年)7月に悪性の乳腺腫瘍が確...
4
しろくまにっき

しろくまにっき 3691 切ったばかりの鹿角にリラの反応は?

お昼ごはんを食べた後は、岸辺で横になり、うたた寝していたリラ。休息する時間も大切です。今日はカットしたばかりの鹿の角をもらっており、その反応を見ることが出来ました。(2020年10...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3690 ニオイを辿って探し当てたリラ

今日はいつもより少し水位が高めですね。水位は微妙に違う時があります。浅瀬に牛骨が放置されていたり、リラの被毛に濡れた形跡があることから、おそらく午前中にプールに入っていたと思われま...
0
円山オオカミず

円山オオカミず 853 追加されたエンリッチメント

最近は休み場所がいろいろ変わるので、今日はどこで休んでいるのか、確認する事も楽しんでいます。今日は定番の通路下でしたね。今日もー4℃前後な上、風も少しあったので、とても冷えました。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3689 ララとリラの水浴 デナリのがぶ飲み

月は変わって10月。10月になると気温はぐっと秋らしくなり、紅葉も見頃の時期。今日もリラのウォーキングは快調で、中2階前の岸辺を往復する時間が長かったです。クールダウンのためか、途...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3755 新春初訪問 氷のプールを満喫するリラ

2021年初訪問の円山動物園。予報通り年末年始は寒波到来により、日中もー10℃という極寒の札幌でした。ホッキョクグマ館のプールの水面には、分厚い氷が張り、その上に積雪もありました。...
3
しろくまにっき

しろくまにっき 3688 水辺で遊ぶリラ

今日は、プールの水位が少し高めになっていました。水際で休むリラは、水面につくかつかないかくらいの位置に前足を置き、休む時間が長かったです。もちろん飼育員さんが通るかどうかの、チェッ...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3687 午後の光の中で

前日に比べ、少し気温も上がり暑くなりました。札幌の最高気温は22.9℃。午後のホッキョクグマたちは、皆日陰で休む時間が長かったです。(2020年9月29日(火)の日記です)
0
円山オオカミず

円山オオカミず 852 ジェイにクリスマスプレゼント?

先週は真冬日続きで、もう根雪か?と思われましたが、今週に入るとプラス気温になったり、雨が降ったりで、一部は雪が解けてしまいました。休園日明けにオオカミ舎にやってくると、新しいエンリ...
0
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 550 怒られても竹を運ぶココ

得意な季節がやってきて、動きも活発化しているレッサーパンダたち。うっすら積もった雪の中をよく歩いているココ(メス/14歳)です。
0
スポンサーリンク