しろくまにっき しろくまにっき 1323 ポリタンクと、僕の足の裏。どっちが大きいか?しかしながら、見事なまでの足裏モップ状態。指裏の肉球は見えず、かかとの肉球がチラリと見える程度。 2013.02.12 2 しろくまにっき
レッサーパンダ帳 レッサーパンダ帳 187 今日は屋内展示のメスたち。ココは裏の寝室にいて姿は見えず。娘たち3頭で、渡り木をあちこち歩いたりして、過ごしていました。ワイヤーに手をかけ、ちょっとブランコに乗っている風? 2013.02.12 3 レッサーパンダ帳
しろくまにっき しろくまにっき 1321 冬の夜のデナリは、とても幻想的に映りました。雪の照り返しにより、夏よりも光量が多く感じ、明るい印象。それでいて、白と黒の世界がモノクロチックで素敵なのです。 2013.02.10 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 1320 今日は14時30分から、デナリ舎前で、ホッキョクグマガイドが行われました。新しいおもちゃを投げ入れてもらって、ご満悦のデナリ。 2013.02.09 2 しろくまにっき
レッサーパンダ帳 レッサーパンダ帳 184 三連休の前の金曜日。来園者も、少し多そうです。レッサーパンダたちは、全頭が屋内展示。外は猛吹雪の中、屋内はほんわか空間となっています。(^^)窓枠で休んでいたライラは、どこを見つめ... 2013.02.08 0 レッサーパンダ帳
円山オオカミず 円山オオカミず 703 気になるのは、やっぱりルークの右目。今日も昨日のように、あまり開けられない様子です。時々、前足で擦ることもありました。昨日の診断では、目の周りの腫れなどはないものの、目やにが多いと... 2013.02.08 2 円山オオカミず
レッサーパンダ帳 レッサーパンダ帳 183 今日は木曜日ですが、屋内展示のメスたち。セイタはガラス張りの部屋。今日は、午前中に屋内でリンゴタイムがあったそうで、私が到着した時には、ちょうど終了時間でした。渡り木から下を見下ろ... 2013.02.07 0 レッサーパンダ帳
しろくまにっき しろくまにっき 1318 猛吹雪です。さすがに来園者も少なめの様子。いや、館内に退避しているだけかも?デナリは、猛吹雪の中で、じっと横になっていました。 2013.02.07 0 しろくまにっき
しろくまにっき しろくまにっき 1317 デナリの被毛。最近、汚れの他に、うっすらとオレンジ色がかったところが増えて来ました。空洞になっている体毛の中に、脂肪が入ったためと聞きます。寒い冬を乗り切るために、皮下脂肪も分厚そ... 2013.02.06 1 しろくまにっき