ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 237 ネコ科動物たちに見られる、面白い行動のひとつ。リッキーの場合・・・特に自分以外のものの、おしっこの臭いを確認をしたあと、 2008.09.27 8 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 236 午前中から昼にかけて、昼寝の時間が多いライオン一家。その場所にも、少しずつ変化が見られるようになりました。つい先日までは、強い日差しを避けるように、木陰や日陰で休んでいましたが、肌... 2008.09.26 0 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 235 げんきの特訓は、まだまだ続けられています。今日は、さらに大物に挑戦するつもりです。ステップアップを目指すところは、頼もしいかぎり! 2008.09.25 2 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 234 午後になると風も強く冷たく、急に肌寒くなって来ました。お客さんもまばらに見えます。気がつけば、皆さんそれぞれの館内で、のんびり観ていることが多いかも。そろそろそんなシーズンになって... 2008.09.24 2 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 232 最近リッキーは、極々たまに、大胆な行動を取る時があります。↑今、ティモンの座っている場所と、壁の小さな隙間に、なんとか割って座ろうとします。あんな狭い場所に、無理矢理入らなくても、... 2008.09.22 6 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 230 円山はさすが山。夕方になると肌寒く感じるようになりました。今週末は、他にもイベントが多いせいか、動物園のお客さんは先週よりやや少なめに感じます。一生懸命隠れたつもりになり、お母さん... 2008.09.20 0 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 228 日中、28.4℃まで上がった札幌。強い日差しの中、お昼寝しているライオン一家。げんきは、リッキーのおしりに手(前足)を置いて寝ています。 2008.09.18 0 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 226 連休明けで、お客さんの数も、いつもの平日の感じに戻りました。ライオンの親子は、いつものように楽しげ(?)に遊んでいます。 2008.09.16 0 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 225 3連休最終日も、多くのお客さんで賑わっていた円山動物園。屋外の一番下にある、堀の水がほとんど抜かれていました。 2008.09.15 0 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 224 この連休中は、動物園内のイベントも多く、好天も重なり、連日、本当にたくさんのお客さんで溢れています。ライオン舎の前にも、お客さんは重なるように並んで見ています。そんな中、今日もお父... 2008.09.14 2 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 223 屋外施設の中心辺り、本物の木の横に、折れた大木をモチーフにしたような、ちょっとした塔?が立っているのですが、げんきは、体を伸ばし、初めて乗り移ることが出来ました。(前からしていたか... 2008.09.13 0 ライオンの成長日記
ライオンの成長日記 ライオンの成長日記 222 朝、屋外に出て、しばらくすると、早くも昼寝タイムに入る、ライオン一家。そして、いつもその波に少し出遅れるゆうき。皆が寝ても、なかなかすぐには寝付けないでいます。皆を起すことはせず、... 2008.09.12 0 ライオンの成長日記