しろくまにっき

しろくまにっき

しろくまにっき 3455

リラの手元にあるのは、キャベツ。まるで、これからシュートでもするかのようなポーズでした。以前、檻マスにいた時にも、2017年3月11日、2017年4月19日、2017年6月12日に...
2
しろくまにっき

しろくまにっき 3454

先日から、ガラスにスライスリンゴを貼り付ける給餌が、時々行われるようで、チラリとガラスを見上げるようになった?リラです。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3453

今日も気温は高く、札幌の最高気温は27.4℃でした。日向や例の通路は、とても暑かったです。暑いからなのか、ララの入水率が高いような気がしました。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3452

昨日は、午後からプール清掃のため、非展示になったリラ。半日ぶりに、メイン放飼場に登場です。ハチの巣駆除で殺虫剤をかけまくった、あの場所がやはり気になります。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3451

涼しさに慣れてきた頃に、再び暑さが戻ってきました。札幌の最高気温は、26.5℃。最近の小川の流れは、ちょろちょろです。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3450

最近は、給餌の際に、ちらほらと果物を目にする機会があります。今日は、スライスされたリンゴが4枚登場。すぐに気づくかと思いきや、なかなか気づかなかったリラ。やはり、給餌方法がパターン...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3449

これから、ゆっくりですが、山の色が変わってきますね。日中の気温は高めでも、秋を感じる空気。トンボの姿もよく見ます。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3448

水中トンネルの上に乗ってたホッケ。どっちから咥えようか・・・顔を傾けながら近づいていくリラ。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3447

今日の札幌の最高気温は、27.8℃。涼しくなってきたと思ったら、再び夏が戻ってきました。ただ、陽の傾きや、空の高さは、秋っぽくなってきたなと感じています。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3446

今日のホッケ・・・涙が出るほど、おいしいわ・・・(笑)食べている時、泳いでいる時、あらゆるシーンで、「かわいい」と言われることが多いララです。猛獣ということを忘れさせる、この距離感...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3445

今日は、所用が重なり、ほぼ立ち寄った程度の動物園。リラは、ホッキョクグマ館の外側を望むよう、何度か見ていました。飼育員さんを待っていたのか?それとも、違う何かを見ていたのか?
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3444

今日は、リラの好みが、垣間見られる場面がありました。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3443

アイドルのポーズで、顔の近くに手を持ってくるのは、よく見ますが、動物でも、同様に可愛らしいです。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3442

今日は珍しく、まるごと1個のリンゴが給餌されました。2年くらい前から、果物類の給餌量がぐっと減り、最近は、小さくカットしたものが、時々見られる程度でした。まるごとの給餌を見る機会は...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3441

食後に水を飲みつつ、少し水浴していたララ。ラッコスタイルは見られませんでしたが、前足だけで、浅瀬を往復して、涼んでいました。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 3440

きれいで冷たい水に入って、気持ちよさげなララ。天候は不安定で、晴れたり、曇ったり、霧雨が降ったり。気温は22℃前後。過ごしやすい気温になってきました。
1
スポンサーリンク