しろくまにっき

しろくまにっき 2272

昨夜遅くから雨は雪に変わり、今朝はうっすらと雪景色。札幌も平年よりも3日早い、初雪になりました。リラが初公開された4月1日時点では、少し雪が残っていたものの、今日ほどの吹雪は、リラ...
2
トライデー

トライデー 125

0
秋の風物詩

初雪

昨夜の雨は、夜遅く雪に変わり・・
2
しろくまにっき

しろくまにっき 2271

冷たい空気に、過ぎゆく秋を感じます。今日は時折、雲の隙間から陽が射したものの、終日雨が降ったり止んだり。日中の気温は、少しずつ下がってきました。冬はもうすぐです。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 2270

野ブドウの葉が紅葉して、きれいです。世界の熊館の観覧中止の日程が発表されました。円山動物園HP11月4日(水)から、世界の熊館の観覧は中止、及び周辺は立ち入り禁止区域となります。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2269

遠く!高く!いつもの遊びに、ダイナミックさが加わってきました。生後10ヶ月に入り、体力も知力もパワーアップされてきたかな。
6
姫路市立動物園

姫路市立動物園のアジアゾウ 姫子

姫路市立動物園のシンボル的存在、アジアゾウの姫子(メス)。推定1977年 タイ生まれ。(推定38歳)1994年10月19日 姫路市立動物園に来園。獣舎は、「姫子の家」と書かれた三角...
1
しろくまにっき

しろくまにっき 2268

ひんやりとする朝ですが、日差しが暖かく感じます。生後10ヶ月になったリラ。今朝は新しいおもちゃをもらって、大喜びでした。
1
秋の風物詩

落葉すすむ

山の紅葉もピークを過ぎたようで、少しずつ落葉が進んでいます。それでも、一部の木々は、美しい紅葉を楽しめます。これからは、イチョウの色づきが楽しみ。
0
円山動物園

フラミンゴのヒナ誕生

今年も、フラミンゴのヒナが誕生しました。2012年から4年連続で、誕生していますね。孵化日は10月7日(水)。過去4年間の中では、少し遅い孵化日ですが、これからの季節は屋内施設に移...
0
トライデー

トライデー 124

0
しろくまにっき

しろくまにっき 2267

5日ぶりの円山動物園。今日は、時折日差しがありましたが、ほとんど雨降りの一日でした。リラは変わらず、元気いっぱいです。
5
レッサーパンダ帳

レッサーパンダ帳 397

紅葉をバックに、ハルニレの木に隠されてたリンゴを食べているギン。
0
京都市動物園

ブラジルバク ミノリとカルロス

ブラジルバク ミノリ(メス)2004年10月23日 横浜市繁殖センター生まれ2007年11月22日 京都市動物園に来園2009年10月1日 カルロス(オス)との間に、第1子リオ(オ...
0
神戸市立王子動物園

王子動物園

旅の最終日は、神戸の王子動物園へ。9月16日に20歳になったばかりのジャイアントパンダ、タンタン(メス)。今日もモリモリ竹を食べて、お元気そうでした。
2
関西・四国観光

福知山へ

今日も京都ですが、ぐんと北上し、福知山市へ。写真は、福知山城。姫路城→大阪城→二条城→福知山城と、攻めてきました。(^^)
1
スポンサーリンク