円山動物園

おもちゃを自分で作る

今朝もNHKで、ハヤトの動画を紹介していただきました。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2324

気がつけば、雪はすっかり解けてしまいました。先月には、どかんと40cmも積もりましたが、今日までに、札幌の積雪はゼロ。(平地)山や日陰には、薄く溶け残るだけになりました。
2
しろくまにっき

しろくまにっき 2323

クライマーリラ。今度は、お立ち台の壁に挑戦です。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2322

13時45分。親子で並んでぐっすりです。
2
しろくまにっき

しろくまにっき 2321

壊れちゃった・・お気に入りなだけに、たくさん遊ぶから仕方ないですね。(開園時にはすでに壊れていたそうです)
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2320

冷える朝です。吐く息も真っ白。
0
北の暮らし

AIRDO 2016年版オリジナル卓上カレンダー

今年も、AIR DOの来年のカレンダーをポイントで引き換え。
2
しろくまにっき

しろくまにっき 2319

今日は終日雨。とても寒いので、人間の方は参ってしまいそうですが、ホッキョクグマたちは、いつもと変わらず。特にリラは、元気いっぱいです。
0
天王寺動物園

コビトマングース サチオ

天王寺動物園で、初めてお目にかかったのは、コビトマングース。2015年6月14日に訪問した際に会えたのは、サチオ。放飼場には、枯れ葉が敷き詰められていて、ガサゴソと動き回っていまし...
1
しろくまにっき

しろくまにっき 2318

今日も楽しい1日でありますように・・お手手のシワとシワを合わせて、しあわせ。リ~ラ~
0
とくしま動物園

円山オオカミず 796

ユウキの門出の日。今朝、ユウキはとくしま動物園に向けて、出発しました。
6
しろくまにっき

しろくまにっき 2317

行くわよ~!名セッター風なリラ。天気は晴天、気温は高めで穏やかな一日。リラは、朝から元気に遊びまくりです。
5
円山オオカミず

円山オオカミず 795

いよいよ明日は、ユウキがとくしま動物園へ旅立つ日。今日は、展示最終日となります。移動が発表されてからは、ユウキがメイン放飼場に出ている時間が増えました。
1
冬の風物詩

コカ・コーラ ボトルキャップオーナメント

クリスマスまで、カウントダウン。コカコーラのおまけを忘れずにチェック。今年は、ボトルキャップ・オーナメントで、1.5Lサイズのおまけとして付いていました。
2
しろくまにっき

しろくまにっき 2316

今朝は気温が高め。凍った雪面の表面が溶け、ツルツル状態となり、滑りやすく歩き辛かったです。ホッキョクグマ舎周囲も、慎重に歩かなければ、ツルン!です。リラは朝から、絶好調。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2315

赤いマフラーではなく・・赤いお肉をなびかせ、颯爽とリラ。
2
スポンサーリンク