円山動物園

兄の自覚

赤ちゃんの手を握りしめて、チュッ。ハヤトは、赤ちゃんのことが、可愛くて仕方ないようです。
1
冬の風物詩

お彼岸の雪

南から桜の便りが届く頃ですが、北ではまだ雪が降っています。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2411

3連休の中日。今日は風もあり、気温は急降下。肌寒い1日にも関わらず、賑やかに思えた園内でした。ホッキョクグマ舎にやってくると、そろそろ眠くなり始めていた、ララとリラでした。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2410

今日から3連休。ですが、天候はいまひとつ・・という感じです。朝から小雨が降ったり止んだり。札幌の上空が、低く真っ白な雲に包まれた状態になっていました。そんな中でも、楽しそうに遊んで...
1
夏の風物詩

北海道開業記念花火大会

来週の土曜日、3月26日にいよいよ開業となる、北海道新幹線。開業を記念して、1週間前の3月19日(土)、藻岩山スキー場で、花火大会が行われました。新幹線H5系の車体の色と同じ、緑、...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2409

2桁気温が続き、3日目。このまま春へと続きそう・・だけど、北国の春は、そんなにスムーズには進まないもの。遊び疲れて、そろそろ眠くなってきたリラです。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 2408

昨日に引き続き、今日も二桁気温。札幌の最高気温は、13.4℃。雪は溶け始め、シャーベット状になってきました。シャリシャリ雪で遊ぶリラ。
0
円山動物園

家族愛

おっぱいを探している赤ちゃん。それを見守るレンボー。
0
北海道のお菓子

北海道新幹線 月寒あんぱんスティックミニ

北海道新幹線開業まで、あとわずか。カウントダウンな空気を、メディアを通して感じます。そして、北海道新幹線PR関連の食品も、よく目につきます。こちらは、KIOSKで購入した、月寒あん...
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2407

札幌の最高気温は、11.0℃。今年初の二桁気温となり、いつもの平日よりも来園者数は多めに感じます。これからの季節は、天気がいいと、賑わいが増してきます。山を見ると、所々赤く見える場...
0
円山動物園

かわいいおヘソ

親子でよく似た目線。
0
冬の風物詩

フキノトウ

今年初の2桁気温。札幌の今日の最高気温は、11.0℃。朝夕は相変わらず寒いですが、日中は春を思わせる陽気となりました。
1
ユキヒョウ物語

ユキヒョウ物語 901

ユキヒョウの肉球です。
0
しろくまにっき

しろくまにっき 2406

おなかも満たされ、満足気な顔をして、ララの登場。午前中でしたが、寝室でしばらく寝ていたララとリラ。ホッキョクグマの姿が見えないと、必然的にお客さんの姿もまばらとなっていましたが、寝...
0
円山動物園

赤ちゃん公開始まる

初めまして、赤ちゃん。家族がふえて、幸せいっぱいの弟路郎ファミリーです。今日から、館内で一般公開が始まり、朝からたくさんのお客さんが訪れていました。
1
しろくまにっき

しろくまにっき 2405

体感的には、まだまだ寒いのですが、日中の気温は、プラス気温まで上がるようになってきました。札幌の今日の最高気温、7.5℃。工事期間中、檻の隣マスは、キャンディに開放されることになり...
1
スポンサーリンク