円山動物園

今日の円山動物園

園内の雪解けも進んでいます。いつものように、園内を一周すると、雪どころか、水までもないアザラシのプール!オスのアザラシたちはどこへ?と思ったら・・・
2
冬の風物詩

今夜は弱い雪

こんばんは。最近、暖かな好天続きの札幌。夕方になると、きれいな夕焼け空を見ることも多いです。今日も、大倉山の向こう側に、沈む夕日。(右側に見えるのは、大倉山ジャンプ競技場)かなりカ...
4
冬の風物詩

雪解け進む暖かさ

おはようございます。早朝から、青空が広がり、今日も暖かな一日になりそうです。
8
しろくまにっき

円山の中心で愛を

あれ?デナリが寝そべってるだけ・・ララはどこに?ララは只今、部屋の中で、お食事中。別々にしてあげないと、デナリがララのご飯を食べてしまうので、分けて給餌するそうです。ララに会えなく...
8
ライオンの成長日記

赤ちゃんライオン 37

今日の同居訓練はお休み。リッキー父さんには、充分な休養をとって、気分をリフレッシュしていただきたい。(^^)(手前がメスッチ)
0
インスタント食品

世界の? 焼きそば

インスタント食品業界も、ユニークな名前がたくさんありますが・・インスタント焼きそば 袋麺にも、こんなにいろいろあったとは。「日清焼そば」は、子供の頃から馴染み深いもの。「やきっぺ」...
18
冬の風物詩

好天続きの朝

おはようございます。最近は、朝から青空が見える日が多く、とても嬉しく感じています。今朝8時30分現在、気温ー3℃と、まだ少し寒いですが、雪解けはどんどん進んでいる気がします。
8
ライオンの成長日記

赤ちゃんライオン 36

同居訓練開始直前、今日は、最初からやる気なしのリッキー。ベッドに上に乗ってしまっている時は、大抵は、下りて来ません。
2
しろくまにっき

ララもまた・・

2月21日から同居を再開した、ホッキョクグマのデナリ(オス)とララ(メス)。同居再開の瞬間のあのトキメキは、今はどこへ?という感じで、少し距離のある2頭ですが、時々は、こうして、挨...
6
花*もよう

ネコヤナギ

前回UPしてから、8日後。まだ雪が降る北海道ですが、ここ数日は暖かい日もあり、ネコヤナギも少し成長していました。ひょっこり顔を出す日が楽しみです。
0
お菓子のレシピ

桃の節句

おはようございます。今朝は快晴清々しい空の下、桃の節句の日を迎えました。
10
ライオンの成長日記

赤ちゃんライオン 35

本日の同居訓練は、終始下で頑張ったリッキー父さん。訓練前半は、広い所に出られた開放感で、子供たちのテンションも高いため、どうしてもハードな遊びになってしまい、お父さんも辛いところで...
4
菓子パン紀行

春のパンまつり

今年も始まりました、春のパンまつり。でも、今年は、いつもと期間が少し違います。
4
冬の風物詩

今朝の朝焼け

おはようございます。今朝の札幌の日の出時刻、6時09分。山の向こう側では、すでに日が昇っているところでしょうが、今日は、少し雲も多く、快晴とはいかないようです。右に映っているのは、...
6
ライオンの成長日記

赤ちゃんライオン 34

3日おいての同居訓練。久々の対面ともあって、リッキー父さんも休養をたっぷりとり、やる気充分!(いいぞ!リッキー!)まだまだ忍耐が多いけど、頑張ります。(だって、いつも奥さんから睨ま...
6
全国うまいもの巡り

守口漬

丼メニューには、特に、お漬物が欲しいところ。今夜は、まぐろの漬け丼に名古屋名産の「守口漬(もりぐちづけ)」をいただきました。
12
スポンサーリンク