料理のレシピ 作ってみたら美味しかった 作ってみようと思いつつ、うっかりいつも通り豚肉にしてしまっていた酢豚。豚肉ではなく、鶏肉でもイケると聞き、やっと作った、「酢鶏」です。あっさり胸肉をつかいましたが、それでも、かなり... 2008.02.19 6 料理のレシピ
全国のお菓子 ざびえる 仕事で、全国に出かける機会がある夫。普段はそんなに、お土産のリクエストをすることもないのですが、今回の行き先は「大分」。以前から食べたかったものがひとつあるのです。 2008.02.18 10 全国のお菓子
ライオンの成長日記 赤ちゃんライオン 22 リッキー父さん、今日はやる気満々です。┗(  ̄◇ ̄)ノ最初から、下で頑張るつもりのようです。(いいぞ!リッキー)近くにいても、目を合わさない、微妙な夫婦関係は、相変わらずですが・・... 2008.02.17 6 ライオンの成長日記
花*もよう シンビジュームの花芽 開花してから、もう1ヶ月半以上が経ちますが、まだきれいに咲いてくれている、シンビジューム アイスキャスケード。今また、新しい花芽も登場していました。楽しみが増えて、嬉しい限りです。 2008.02.17 2 花*もよう
冬の風物詩 連日吹雪 おはようございます。今朝もまた吹雪いてます。窓を開けると、風と雪が吹き込んできます。耳を澄ますと、山から、ゴォーーーッという音も聞こえてきます。 2008.02.17 10 冬の風物詩
円山動物園 吹雪の熊館 今日は、午前中だけでも、20cmの積雪があり、雪かきも大変な一日でした。円山動物園でも、除雪作業に追われた一日だったと思います。クマたちは、吹雪の中、どう過ごしているのでしょう。 2008.02.16 10 円山動物園
冬の風物詩 ホワイトアウト おはようございます。今朝は・・・・・・大雪です・・・・・ホワイトアウトな状態ですので、少し先がよく見えません。今朝はお買い物に行って・・・などと考えていたのに、気持ちが一度にそがれ... 2008.02.16 12 冬の風物詩
北海道のグルメ 越冬大根 秋に収穫した大根を、雪の下で保存。低温と水分を保たれながら、甘みが増した大根は、「越冬大根」として、店頭に並びます。時期をずらして、出荷出来るのも、農家の方にとっては利点でしょうか... 2008.02.16 8 北海道のグルメ